明けましておめでとうございます(1/6, 23,400km) 再び守門村へ(1/13, 23,900km)
軽井沢(1/19, 24,300km) そろそろ車検(2/8, 24,450km)
車検終了(2/25, 24,500km) オイル撒きつつ爆走200km(3/1, 24,800km)
無事帰着(3/3, 25,100km) 軽井沢2(3/9, 25,600km)
キーレスコールバック(3/16, 25,650km) 続キーレスコールバック(3/17)
女神湖でなくて(3/20, 26,080km) スキーも(3/23)
PC 不調で(3/31, 26,700km) トケラウが(4/6)
タイヤ交換(4/13, 26,750km) 春の軽井沢(4/20, 27,100km)
GW(4/29, 27,100km) Blissなど(5/3, 27,440km)
最近気になること(5/5, 27,710km) 今さら DVD ナビ(5/11, 27,780km)
オイル交換(5/17, 27,840km) TAXi3(5/31, 27,980km)
サイト移動(6/1, 27,980km) ビーコン(6/14)
PLASMA WIRE(6/20, 28,010km) 梅雨の軽井沢(6/23, 28,450km)
エコマッハ(6/26)

エコマッハ(6/26)

いやー、最近どうもヒット数が少ないので、無理やり更新!ネタ無いんだもんなー。無料ドメインが反応鈍くて嫌になってしまう人もいるんじゃないでしょうか。うーん。今のところ itscom のこちらが転送先なので、こちらをリンクしていただいた方が良いかも。www.norios.tk は覚え易いんですがねぇ...。
先日の軽井沢で、ネルさんとO氏が入れていると聞いた「エコマッハ」という燃料改質剤、さっそくヤフオクで落札。燃料タンクに投入するだけで 10 万km 効果持続するとか。まだ届いてないけど週末には入れられるかなー。
マフラーを純正に戻すことは心で決めたので、あとは JVCS をどうしようかと思案中。ベランダにビニールぐるぐる巻きで放置してある純正マフラーの形状を思い出しながら、どうやって付けようかなぁとか、いやー、もう 2 年以上も放置してあるし、汚すぎて触りたくないなぁとか思いながら...。

PageTop

梅雨の軽井沢(6/23, 28,450km)

週末に軽井沢に行ってきました。今回は少しだけメンバーが変わって 11 名(11台 :-P)。
106S16 x 4106Ralley x 2、306Xsi、145、156、TWINGONew Mini(あ、306の写真だけ無い...ゴメンO氏)。 梅雨時だというのに快晴で、昼間暖かく夜は適度に涼しい最高の天気でした。金曜深夜に到着後、軽く?飲み、翌土曜日は須坂の蕎麦屋にもいつも通り往復 2 時間掛けて行き、あとは走りに行く人、洗車する人、車の前でおしゃべりする人などなど。夜は BBQ。燃え残った灰を燃やし尽くす間、まったりと火の前でネルさんとおしゃべり。天気が良いと充実してますねー。日曜もいつも通りに朝出発で渋滞も無く昼には自宅着。今回は高速使うメンバーのほとんどが ETC を付けて来ていて、連続でゲート抜けるのも結構面白かったりして。
さて、PLASMA WIRE の効果ですが、4,000 回転辺りからのパワーの出方が多少良くなっているようです。あと、エンジン音が滑らかになったと先日書きましたが、滑らかになったと同時に、多少音量が上がったような気がしてました。そのせいもあるのかも知れませんが、軽井沢で窓を開けて乗り回していたらマフラーの音がうるさくて...。高速道路でのうるささは以前から気になっていましたが、都内ではあまりエンジン回さないし、窓全開で走ることも少ないから「高速だけだし我慢するか」って気もあったんですが、今回の軽井沢で決心付きました。マフラーを純正に戻すつもりです。次回、オイル交換か何かでディーラーに行くついでに交換してしまおうと思ってます。純正に戻した後の JVCS 装着は改めて検討することにします。
あ、あとフロア下の異音はやっぱりかなり気になるんだよなー。しばらく預けて調べてもらった方が良いんだろうか...。うーん。

PageTop

PLASMA WIRE(6/20, 28,010km)

Collection というお店を知って以来、ずーっと気になっていて、しばらく忘れていたんですが、つい最近 306 乗りの O 氏が、ノロジーの「ホットイナズマ」を付けたという事を聞き、コレを思い出してしまいました。ホットイナズマの方はどうやら良いらしいということを聞き、同じの付けちゃおうかなぁとも思ったんですが、周りの車友達を見回して、他に誰がコレを試してくれるのか? いや私が付けずに誰が付けてくれるのか! という思いもあり、より怪しい系の PLASMA WIRE を選択。だってホットイナズマの方が原理を聞いて納得できるし。
お店でつけてもらってエンジンを始動した瞬間、エンジンの音が変わっている...ような気がする。そして走り出しエンジンを回していくと、やっぱりエンジンの音が少しだけ滑らかさを増した...ような気がする :-P 帰り道はほっとんど渋滞で、大して回せもしなかったのでこんなもんですかね。本番は今晩から行く軽井沢! 高速と山道両方走ればさすがに効果があったかどうかわかるだろう...と思う。

PageTop

ビーコン(6/14)

やっと動作確認できました。アンテナは2週間前に取り付け、電源も先週取り付け(これはナビの電源とアースから分岐するだけなんで5分程度)してたんですが、車に乗らないもんだからなかなか動作確認できませんでした。買い物で近所を走ってる程度だと、そうそうビーコンにも出くわさないので。アンテナは取り回しが面倒なのでフロントではなくリアトレイの上に設置(GPSアンテナも)。これでも一応受信できてるみたいですが、以前の巨大ビーコンアンテナを外さなければ...。配線手繰って外すの面倒そうだから適当に切ってしまおうと思ってます。そうそう、以前使ってた 5 年ぐらい前の CD-ROM ナビ一式、本体やら VICS ユニットやら地図とか別々にしてヤフオクで出品したらなんだかんだで 2.5 万円ぐらいになりました。ま、地図は最新だったからな。てことは、足が出たのはビーコンアンテナ分ぐらいのみ。いやー、何が売れるかわかりませんな...。
来週末は軽井沢に行く予定です。晴れないかなぁ...梅雨だし。

PageTop

サイト移動(6/1, 27,980km)

書き忘れてましたが、しばらく前に本サイトを移動しました。itscom の「サービス向上」の一環で、メールアドレスと web サイトアドレス変更を強要されました。itscom の説明によると、なんだか私にはどうでも良いようなサービス向上ばかりのメリットがたっくさん羅列されていて、デメリットに関する説明がほとんど無く、なんだかなーって感じ。まぁ、webサイトのアドレスも、メールアドレスもどちらも直接は公開してないので、みなさんにはあまり影響無いかも知れませんが、itscom の旧アドレスを登録してる方は御注意願います(tk ドメインもたまに怪しい動きしてるので)。
昨日土砂降りで車乗ってそのまま立体駐車場の地下にしまってしまったので、今日は少し乗り回して乾かそうと思ってたけど時間が無く乗れませんでした。来週までびしょぬれのまま乾くことなく地下に埋もれたまま。錆びそー。

PageTop

TAXi3(5/31, 27,980km)

観てきました。一人で。しかし映画館行ったのTAXi 2以来だ...およそ 3 年振りか。観たい映画も「たまには」あるんですが、まだ子供連れて行けないし、一人で行くのも気が引けるし。ま、TAXi系の車バカ映画だと、妻も大して観たがらないので一人で行きやすいと言うか...。場所は渋谷パンテオン。パンテオンのある東急文化会館は 6 月末で閉館だそうです。文化会館には中学校時代から映画館だけでなく色々な思い出がありますが、これで見納めかなぁ。
肝心の映画の中身についてはオフィシャルサイトをどうぞ。私は面白かったけど、土曜日の 11 時の初回上映で着席率10%ぐらいですかね(2階の指定席含まず)。そもそも、「TAXi 3 をパンテオンで!?」ってところが気にはなっていたんですけど予想通りの客入りでした。いつも TAXi 観ると 406 欲っすぃーと思うんですが(いやあの下品過ぎるのに実際に乗りたいというのではなく)、今って 406 V6 が 369 万円なんですね。いつの間にか随分値下げされてるような気がするけど違ったかなぁ? 156 買う時はもっと高かったと思う。V6 の左ハンドル MT があればかなり魅力的ですねぇ。Sport って 2.2L の直4はかなり良いという噂は聞いてますが。たまにはディーラーに行って試乗してみたいなぁと思いつつ、ちっとも行って無い...。
さて、先日取り付けたナビですが、やっと FM VICS アンテナを接続しました。後部座席外してカーペット捲ってできた作業は「それだけ!」。大変だった割りにはアンテナ接続だけだとは...。ナビ本体をトランクから助手席下に移動するまでの気力がありませんでした。助手席も外さないと無理っぽかったので。で、ビーコンユニットもヤフオクで落札してあったので、アンテナの接続まではついでにしてあります。まだ電源接続してないんで使えてないけど。ま、FM で広域情報が出るようになっただけでもとりあえずマシか。
それにしても後部座席外したらお菓子の食べ残しやら髪の毛やらたくさんゴミがあったなぁ。掃除機の持ち合わせが無かったんでとりあえずまたフタしておきましたが。作業はいつもの晴海オートウェーブの駐車場でやったんですが、今回の作業はさすがに少し恥ずかしかった...。

PageTop

オイル交換(5/17, 27,840km)

ディーラーでオイル交換してきました。今回も広島英油さんで買った AMALIE なんですが、Imperial でなく PRO HP Synthetic Blend にしてみました。名前の通りの部分合成油です。ネルさんによると、「腰の強さはあるけど Imperial の方が滑らかさは上」だそうですが(知らずに買ってしまった...)、言われてみればそんな感じがしなくもない。確かに滑らかさの違いはありますが、腰の強さというのはわかりません。うーん。このフィールが続くならば、100%鉱物油(何ソレ)の Imperial の方がやっぱ良いかも。一度はElixir Synthetic も使ってみたいと思ってますが。
さて、ディーラー行ったついでに足元のコトコト音について少し調べてもらったんですが、音は確認してもらえたものの、原因は特定できませんでした。ま、時間も短かかったし。どこかのブッシュ類がダメになっているのかも知れないということで、次回点検時にしっかり調べましょうってことになりましたが、それって来年の 3 月か...。鬱だ。気にし始めると結構気になるから点検までに待てずに入庫するかも。
さて、先日取り付けたナビですが、ボイスコントロールは今ひとつですねぇ。走行中だとマフラーがうるさいせいなのか誤認識が多い。未だ FM VICS アンテナ接続してないので渋滞情報も出てませんが、これは配線やり直す時に一緒にやろうと思ってます。で、ヤフオクでビーコンアンテナ探してるんですが、相場が 2 万円前後。数は結構出てるんですが、本体が 3 万弱だったにもかかわらず、これってどーよと落札迷ってます。
先日負傷した左人差し指は思いのほか回復が早く、数日前にめくれた皮も切り取り絆創膏もやめました。当分絆創膏が必要だろうと大量に買っておいたんですが...。まだ傷跡は薄皮なんで多少痛みはありますが、いやー人間の治癒能力ってすごい。

PageTop

今さらDVDナビ(5/11, 27,780km)

実は先週の GW 中、守門村でヤフオク覗いてる時(今時56Kモデムで!笑)に、つい出来心で Panasonic の DVD ナビを入札してしまってたんですが、東京帰ってきて落札してしまっているのに気付きました。モノは CN-DV2000TD という 1999 年モデルなので結構古いものですね。DVD ナビとしては二世代目と言われているぐらいのものかな? 今まで使っていた CD-ROM モデルは 900X? とかいうモデルで、これはもう 5 年ぐらい前のモデルでしょうか。検索は遅いし情報量は極少だし、地図は更新したもののやっぱり不満は多かった。でも新しいのを付け替えるには、ナビ本体+インダッシュの 1DIN ヘッドユニット、さらに CD チェンジャーまでも付け替えなきゃならないし、全て考えたら軽く 30 万超えそうだし、そこまでやってこの車にあと何年乗るのかわからないなぁというのがあって思い切れないところでした。で、手っ取り早いのはナビ本体だけを置き換えてしまうのが良いかなとは以前から思っていました。配線をそのまま、ナビ本体だけを置き換えるには、Panasonic の新し目の VGA モデルではダメで、少し古めのモデルじゃなきゃいけない...というところまでは随分前から Panasonic に問い合わせて知ってはいたんですが...。
で、数日前に落札して届いたので昨日取り付けました。いつもの晴海オートウェーブの駐車場で :-P で、負傷しました(泣)。私、何かしら車をいじっていると、いつも手から腕に掛けて引っかき傷というか軽い怪我をするんですが、今回のは本当に負傷って感じで、血がボタボタ流れてしばらく止まらなくて焦りました。配線はそのままでと考えていたものの、結局カプラーをポン付けというわけにはいかず、配線をたどって行く必要があったんですが、以前のナビをディーラーで取り付けしてもらったのが逆にアダとなり、配線が完璧に隠されていて(内装カーペットの下ですな...)、簡単には目的の配線にたどり着けない状況。で、座席を取り外して内装剥がす程の気力も工具もはなから無かったので半分あきらめたんですが(そこまでやる気なら最初から新しいの買ってるし、いやむしろ買わないか)、結局カプラー直後の目当ての配線を切断、新たに配線を接続しようとプライヤーで配線をいじっていたところ、バチッて左人差し指の先端を切って...というか皮を分厚くめくってしまいました(大汗)。かろうじて皮の片側が残っている状態だったので、そのまま被せて絆創膏貼ってありますが、さっき皮めくってみたら全然くっ付いてくれてない(笑)。この皮、どうしたら良いんだろう...。あまりの血の多さに最初は縫わなきゃダメなのかと思ったぐらいですが、縫ってもこれじゃくっ付いてくれないな(笑)。絆創膏でもなんとかキーボードは打ててるので(痛いけど)、仕事に差し支えないから良かった :->
で、肝心のナビですが、情報量の多さはさすがですね。今時 DVD ごときでこんなこと言ってるのもおかしな話ですが、CD-ROM からはさすがに隔世の感があります。でもまだ FM-VICS のアンテナも接続してないし、ビーコンユニットは付いてない上に以前のユニットは使えないみたいなので、これからヤフオクで探そうかなというところです。配線はいずれ傷が癒えたらキチンとやり直そうと思ってます。来月の軽井沢ででもやろうかな?
先日書いた「コキッ」て音、やっぱり結構頻繁に鳴るから気になるなー。来週末あたりオイル交換ついでにディーラー行って見ようかな。

PageTop

最近気になること(5/5, 27,710km)

AM 7 時過ぎに守門村を出発し、無事帰ってきました。渋滞は新座料金所の数百メートルのみ。ETC でスイスイーじゃなく、ETC専用ゲートが開いてませんでした。渋滞してる時に専用ゲートあけないでどうする!
朝早く出たにもかかわらず、車の量は多かったものの事故も無く快適に帰ってきました。しかしやっぱり高速走行時のマフラーの音は気になる...。気になると言えば、他に 2 点ほど気になることがあります。以前から気になっているのが、リバースギアへの入りの悪さ。一度ディーラーでも点検してもらったものの、問題無しと言われて結局直ってないんですが、確実に再現させる方法が見つからないのでその場で診てもらうわけにも行かず、そのままにしてあります。エンジン始動直後が入りにくいのかなぁ? 入らない時は何度スティックを操作しても R には入りません。で、一旦 1 速に入れてからだと R に入る。まぁ、それほど困ってないので良いんですが。で、気になる 2 点目。これは最近なんですが、運転中に何かの拍子に「コキッ」というような異音がエンジンルームの方から聞こえるんです。これも確実な再現方法をまだ見つけてないんで、見つかったらディーラーで診てもらおうかと思ってます。そろそろエンジンオイルも交換時期だし。

PageTop

Blissなど(5/3, 27,440km)

5/1 から守門村に来ています。連日快晴。洗車したりエアクリフィルターの清掃したりゆっくりしてます。フィルター清掃は随分やってなかったから気にはなっていたんですが、自宅だと洗う場所も無いので、こっちに来た時ぐらいしかできないんですよね。で、さっきメンテのページ見たら前回清掃は 2002/5/3 でした。ぴったり 1 年前。毎年考える事は同じなんですねぇ。フィルターはやっぱりあまり汚れていないように見えるし、乾かす間に着けていた純正のフィルターとの違いもわからないし(もっとも近所の買い物程度しか乗ってないけど)、うーん、違いがわからないなら純正フィルターを使い捨てした方が手間が無くて良いかも。
さて、以前から少し気になっていた Bliss というコーティング剤を先日東急ハンズ(渋谷店)に行った時に買ってみました。いきなり大きいボトル(320ml, 5,800円)を買って後悔するのも嫌なのでお試し用のミニボトル(80ml, 1,600円)。ガラス繊維系ポリマーコーティング剤という能書きです。洗車した後の水滴が残っている状態でスプレーし、スポンジで塗り伸ばして再度水を掛けてウエスで拭き取る。実際にはシャンプー洗車だけじゃ汚れは落ちないんで、コーティング前に粘土やら水垢取りとか使ったんですが、コーティングの手間自体はフクピカで拭き上げるのと大差ないです。あんまり付けすぎるとムラになりそうだったんで、少しずつ使ってたんですが、そのせいか未だ効果は良くわかりませんね。重ね塗りをすると効果が増すらしいので、そのうちやろうかと思ってます。
洗車して気付いてしまったオーバーのマフラーエンドの錆び。結構酷いです。最近は高速走る度に「うるさいなー」と思うようになってしまっている(歳なのか?)マフラーですが、一旦純正に戻そうかなとも思ってます。でもやっぱり高速降りると「結構良い音だなぁ」と思ってしまったり。純正 + JVCS というのもかなり魅力に感じる今日この頃です。

PageTop

GW(4/29, 27,130km)

とは言え今年は会社は暦通りのお休みで、他に自由に一日休みを取れるようになっているので、5/1~2 の二日間休み取る予定(一日多いけど)。特に予定も無いので、GW後半はいつもの守門村に行こうかと思ってます。でも妻子が風邪引いてるからどうかなー(私は今のところピンピンしてますが...)。
さて、先週軽井沢行って調子良くなったエンジンですが、週末に渋谷西武までお買い物で往復したところ、これがまだ調子良さが持続してるじゃないですか。高速だけ走った後もそれなりに調子は良くなるけど、やっぱ山道走って下から上までちゃんと回してあげると調子良さの質が違うというか、まぁとにかくきっちり回してあげないとダメなエンジンなんだなぁと再確認。都内の買い物じゃ難しいんだけどな...。

PageTop

春の軽井沢(4/20, 27,100km)

金曜の夜からいつものメンバーで(といっても冬のメンバーでは無いけど)軽井沢に行ってきました。今回は妻子抜きで。てゆーかそれが通常のメンバーですが、メンバーは全9名。ということは、いつも通り9台の車。アルファは145、155、156、プジョーは106(S16、1.3ラリーx2、206SW、306Xsi)、そしてルノーTWINGO。しかしやっぱり106というのは見ても乗っても良い車ですね。後ろ走ってると本気で欲しくなる。
土曜日は晴れてたので菅平を抜けて須坂まで蕎麦を買いに。そして向こうで待ち合わせていたネルさんのメルトモ(笑)のKさんと落ち合い(106S16)、軽井沢まで連れてきました。24歳の若さで106を愛車とし、色々と弄れるなんてなんて幸せなんだ!
軽井沢に戻ってきてからやることも無いので宿の駐車場で気になってたキーレスコールバックのサイレンをエンジンルームに移設しました。途中電源ケーブルの持ち合わせが足りずに、友達がホームセンターに行くというのでついでに買ってきてもらったりして、無事装着。結局車内からエンジンルームへの配線はドアのウェザーストリップの下を通してしまいました。グロメット(ゴム栓)も見つけるには見つけたんだけど、助手席側のは作業しにくいし、運転席側のは配線が長くなってしまうしということで。ま、ドアから水漏れ(しないようにはしたつもりだけど)したら再配線するとしましょう。まだサイレンも仮止め状態だし。
出発当日はエンジンの調子が悪くてがさつな音をさせていたので「オイル替えなきゃかなー?」と思っていたのに、向こうに着く頃には良く回るようになりました。やっぱりちゃんと走らせ無いとダメですね。それと、自宅駐車場が立体駐車場の地下だから、いつも湿気も良く無いんじゃないかと気になってます。2週間とか車乗らない事もあるので。
土曜日は須坂に向かう山道ですら外気温20度という暑さだったのに、今朝は朝からうって変わって肌寒い大雨。帰る日で良かった。回るようになったエンジンも気持ちよく帰ってきましたが、自宅到着寸前で2速でミッションが変な挙動をした後にシフト不能。信号で止まったら1速に落ちてその後は正常動作しましたが、これが何かの前兆でないことを祈ります。もうマスケア切れたし!

PageTop

タイヤ交換(4/13, 26,750km)

やっと夏タイヤに交換しました。例年だとなかなか交換する暇が無くて GW 頃まで履いてるんですが、来週末軽井沢に行くので少し早めに交換。スタッドレスで山道は辛いので。さて、久しぶりに実家のガレージでタイヤ交換したり洗車したんですが、2階の元自室に置いてある夏タイヤを地下のガレージに降ろし、洗車、タイヤ交換、そして乾いたスタッドレスを2階まで運ぶ。これ考えるとなかなか「タイヤ交換するゾー!」という気が起きなくていつもズルズル GW まで交換を引き延ばしているようなものです。来年は4シーズン目となるスタッドレス、買い替えかそのまま使うか微妙なところだなー。山はまだまだ十分あるんだけど。

PageTop

トケラウが(4/6)

この更新も当分見れないのかもしれませんが、何故かここ数日、TK ドメイン(トケラウ諸島)の転送元のサーバが不安定のようです。4/1 に見れなかったのはまぁシャレだと思ってたんですが、その後回復してたにもかかわらず、またこの週末は不調。ま、無料転送サーバだから文句言えませんが、今のところは転送先は itscom のサーバなので、ここが見れた方は今後のためにブックマークしておいて下されば、最新情報が見れる「かも」知れません(やっぱ com ドメイン取った方が良いんだろうか..)。ま、めったに更新しないのでどうせ情報は最新ではないですが :-P いずれにしろ 4/1 用にネタ用意してなくて良かった :-P しかし itscom も契約変えて増速してもらったにもかかわらず大して早くも無いので、いつ変更するかはわかりません。
車の方は、久しぶりに東京で過ごした週末、天気が良ければ夏タイヤに交換しようと思ってましたが、土曜日は突風の大雨、本日は晴れてましたが強風。花粉症の私としては、無駄に外に出るのは避けたいところなのでタイヤ交換は先延ばししました。てことで週末は車に乗りませんでした。
さて、午前中に用事を済ませて帰ってきたらカード会社から留守電が。折り返し電話してみれば、どうやらカードが偽造されて悪用された模様。今朝 10 時頃に東京駅でカードが使用された後に 11 時頃に名古屋駅で使用され(時間的にあり得ない)、その後名古屋の三越でも使用されて総額 10 万円ほどとか。そのカード、メインで使用してるカードとは別で、毎朝会社に行く途中のローソンで日経とボルビック1.5Lを買うためだけに使っているカード(額が少なく頻度が多いためメインとは明細を分けておきたいので)。あとは何回か web 通販(海外)で買い物したぐらいなので、怪しいのは通販だな。しかしカード会社の人曰く、「昨年末から最近に掛けて、韓国式とか台湾式のマッサージ店とか、そういった所でカードを使ったことはありませんか?」って、風俗って言えよ! 客相手に言えないか(笑)。んなとこ行かないし、万が一にも行くなら身分証、免許証、カード一切持って行かないで現金で払うでしょ。今時そんなとこでカード使うアフォがいるのかなぁ? 今後は通販も気をつけます。カード会社の方、ご迷惑お掛けしてごめんなさい。

PageTop

PC不調で(3/31, 26,700km)

更新遅れました。久しぶりに自宅 PC がどうにもならない状況で、結局のところ OS 再インストールで復旧しました。自宅の無線LANが全く接続できなくなってしまってました。最近、契約プロバイダーの itscom の契約を、下り 8Mbps から 30Mbps に変更(当然ベストエフォートなんでそんなに出るわけないですが)したり、無線ルータ(Melco の BLR2-TX4)のファームを入れ替えたり、さらにノートンのセキュリティソフトの期限切れでトレンドのウィルスバスターに切り替えたりとか、他にも環境を多少いじってたのもあり、何が原因で LAN が使えないのか簡単には絞り込めない状況。いっそのこと、この PC(IBM ThinkPad 1161-72J)も 2 年になるし、そろそろ買い替え時かなぁと思って新しいノートPC(それもやっぱり IBM の ThinkPad じゃなきゃ嫌だし)、を探してみたりしても、さすがに 20 万円前後はかかる模様。自分の自宅での PC 利用状況(メールと web 作成のみ)を考えると、現状のスペック(Celellon700MHz, 192MB)でも十分...ということで、嫌々ながら OS 再インストールし復旧作業を行いました。なぜかこういう時って会社の PC も調子悪くなったりして、会社で復旧作業、自宅に帰ってもさらに寝る時間を惜しんで復旧作業なんてハメになることが多いような気がする...。通常使用でもあまりの遅さに切れそうになることがしばしばありますが、今回はなんとか我慢することができました :-P 自宅でアプリ作るとかいう趣味があればもっと PC に金掛けようという気にもなるんでしょうけどねぇ。今のところもったいなくて金掛けられません。
さて、先々週行った守門村ですが、先週末も(てゆーか今日まで)急遽行ってきました。今回は友人家族(子連れ)と途中から一緒。F 乗りの M 氏です(もちろん F では来ませんが)。前回は硫安さえ撒いてあればそこそこ楽しく滑れるなと思っていたバーンでも、今回はあまりにも状況が悪くて残念でした。土曜日午前中にボードで 2 本だけ滑り、あまりの雪の悪さに閉口。以降ボードでは滑りませんでした(日曜も丸一日滑らずに遊んでただけ)。スキー借りて子供をソリで遊ばせていたところ、ボードよりもむしろスキーの方がまともに滑れるような気がしたり。てゆーか、杉よ! おまえはなんであんなにスキー場に生えているのだ! 「地方に行くとアスファルトが少ないから割りと花粉症も少ないんだよねー」ってスキー場で地面の雪が花粉を吸いまくってるハズにもかかわらず、やっぱりスキー場の花粉は限度を超えています。数本滑ると使いものにならない廃人状態になります。いずれにしろ今回も無事に帰って来れたので 156 に感謝。うちもこれでシーズン終了かな? 四月中旬に軽井沢に行く予定があるので、タイヤを替えようかどうか迷っているところです。
キーレスコールバックのサイレン移設の件、結局のところバルクヘッドを眺めたぐらいじゃ配線通せるところがみつからないので、助手席ドアから A ピラー根元のゴムパッキンの下を通してエンジンルームに通そうかと思ってます。今のところサイレンは助手席足元で転がったままです :-P

PageTop

スキーも(3/23)

守門村から帰ってきました。三連休最終日ということで、関越混んでました。早めに出発したんですが、途中諸々の用事もあり、新座料金所が 13 時頃。7km ぐらい渋滞してたかな? 久しぶりに渋滞につかまりました。でも今ラジオ聞いてたらさらにすごい状況になってるようなので、まだ良かった。昭和IC辺りから東京方面に向かって渋滞が 1, 3, 7, 9, 11, 20km(新座)なんて感じ。恐ろしい。
さて、題名のスキーです。昨日、ふと思い付いてスキー一式レンタルしてみました。恐らく 12 年振りぐらいと思われる、ちゃんとしたスキー板を履いたんですが、思いのほか滑れて楽しかった。しかしカービングの板って曲がりますね。スキーにはもう随分乗ってなかったから、実は結構自信を失っていて、自分のスキーでの滑りがイメージできないような状態だったんですが、自分的にはまだまだイケてる滑りができました :-P でもカービングの板だからなのか、スキーだからなのか、ボードとは使う筋肉が結構違って足が辛かったです。
滑って(滑れて?)みれば結構楽しいもので、来年はスキーもヤルゾーと思いを新たにしました。ここ数年、もはやボードの方が自由に滑れるようになっていると思っていたんですが、意外?とスキーの方がまだまだ自由なのではないかということに気付いたし。もっとも、滑走日数で言えば学生時代にやっていたスキーの方がまだまだ長いハズなので当たり前なのかな? てことは、ボードもまだまだ上達できるということで、こりゃどっちもやめられませんね。今回の須原スキー場は、いつもながらの悪雪でしたが、三連休にもかかわらずガラガラのゲレンデ。おかげで結構自由に滑ることができました。ボードの方はやはり以前より下手になっている...というかバックサイドターンで変な癖が付いてしまっているのに気付きました(フロントとバックのターン弧の差が大きい)。最近あまり自分の滑りをチェックしていなかったことを反省。来シーズンはどこかでレッスン受けたいなー。

PageTop

女神湖でなくて(3/20, 25,880km)

急遽予定変更になり、守門村に行くことに昨晩決定。先ほど到着しました。自宅発 16:30 にもかかわらず、環七超渋滞で関越乗るまでに 1 時間半以上かかりました。途中食事したりで到着 21 時。しかもナビが嘘を教えるもんだから練馬 IC 手前で遠回りしちゃったし。うちのカーナビ古いから検索遅くて、あと少しで左折しなきゃって時に、渋滞してるからと勝手に他の道を検索。で、検索してる間にルートが見えずにどこ曲がるかわからなくて通過、検索終わってみればまた曲がるところ通り過ぎてるなんて状態。いい加減キレそうです。滅多にカーナビって必要無いんですが、肝心な時にいつも裏切られ、鬱憤も積もり積もって「買い換えるゾ!」 と何度も思うんだけど、でもあと 3 年この車乗るならナビ買い換えても良いけどその自信無いしなーと何度も思い直してます。1DIN に TV, ラジオ、CD チェンジャーコントローラ付いてるヘッドユニットとナビを買い換えるとなると 30 万以上だしな...。いっそのことポータブルナビにでもしちゃおっかなーとか思ったりしてます。
さて、せっかく女神湖近辺の良い雪を期待していたんですが(近くのスキー場は未だに -10 ℃とかなるらしい)、明日はいつもの須原スキー場でベタ雪で遊んできます。

PageTop

続キーレスコールバック(3/17)

昨日、キーレスコールバックの音が小さいと書きましたが、ツーフィットに問い合わせる前に色々 web 見てたら、セキュリティーシステムのサイレンとか、 あーいった物はやはりエンジンルームに設置する必要があるようですね。そんな事説明書のどっこにも書いてないんですが。常識? 室内からエンジンルームに配線通す場所を探さないと。またグローブボックス外して配線を引き直さなくてはいけないと思うと、しばらく先の作業になりそうです。あー、なんで 取り付け作業中に気付かなかったんだ...。とりあえずバルクヘッド辺りを凝視してみます。見るだけで見つかれば世話無いけど。助手席足元辺りに配線通せる場所があると良いなー。
ところで今週末、女神湖に行く事になるかもしれません。冬に行くのは初めてだな...。

PageTop

キーレスコールバック(3/16, 25,640km)

予定ではこの週末は守門村に行っているハズだったんですが、諸々の理由により中止。その代わりにってわけでも無いですが、土曜日夜に妻が子供を連れて実家に泊まるということで、久しぶりに自由な週末...ってほど時間も無いですが。で、キーレスコールバック付けました。場所はオートウェーブ晴海の駐車場。自宅のマンションで取り付けするより気を使わなくて良いし、何か足りない物があればすぐ買いに行けるし、便利なとこです。実際に工具の持ち合わせが無くて買いに走ったし :-P
作業の詳細についてはモディファイのページいずれ書くとして、結果どうだったかと言うと、ま、それなりです。私の買ったキーレスコールバックユニットはサイレン付き(2,000円増し)だったんですが、この鍵開閉時に鳴るサイレン(てウーウー鳴るわけじゃなくてピッってな感じです)の音が小さくて意味無し。156 乗りの方にしかわかりませんが、鍵の開け閉め時に聞こえる「ジャコッ」て音にかき消されてしまうぐらいの小さい音です。あまりに大きな音だとマンション住まいの私も困りますが、それにしても音が小さすぎるのでツーフィットに問い合わせてみようかなと思ってます。156 の遮音性が高過ぎるってことは断じて無いと思いますが....。エンジンルームの中に付けないといけないんだろうか...。
取り付けに関しては他にも色々とあったんですが、全く別のところで気になったのはグローブボックス外したところにある CPU? らしきもの(MAGNETI MARELLI 製らしい)につながるべきアース線が外れていたということ。これ、気になるからとりあえず接続しましたが、まさかつなげちゃいけないってことは無いだろうなぁ...。
さて、サイレンの音が聞こえないとは言え、とりあえず鍵の開閉で点灯するようになったハザードランプ。よくよく考えてみると、私って、ほとんど昼間しか車使わないんだよなー。昼間はハザード点いてもそれほど目立つものでも無いし。じゃ意味無い? でもいいや。何か次のネタ探そうっと。

PageTop

軽井沢2(3/9, 25,600km)

金曜の夜から軽井沢に行ってきました。いつものメンバーです。東京も雨降ってたから凍ってると嫌だなーと思いつつ、いつもの峠道をゆっくり走ってても滑る! 凍ってる道は嫌いです。濡れてるだけのように見えていきなり滑るから。その後圧雪の道も充分走り、0 時過ぎに無事到着して 2 時過ぎまで宴会。にもかかわらず、翌日他のメンバーは 6 時起床で表万座スキー場へ。うちは家族参加で子供もいるので後からスキー場へ。宿の周りは快晴だったにもかかわらず、スキー場は強風で寒い! でも時折晴れ間は見える...という中途半端な状況でとりあえず合流したものの、リフトは強風でノロノロ。止まったり動いたり。ボード1本、子供連れてファンスキーで1本滑り昼食。その後子供と雪遊びしてる間にリフト休止! 終了です。リフト2本で。良心的なのはリフト券の払い戻しに応じてくれたところ(でもアナウンス無し! リフト券売り場で並んでる人がいて気づいた...)。
早めに宿に帰り前の道路でソリ(ちなみに別荘地内の通行止めの道です)。夕食、宴会と前回よりゆっくり過ごせました。で、本日帰り、いつもなら即東京に帰るところですが、滑り足りないうちだけ近くの鹿沢ハイランドへ。スキー場に近づくほどに悪くなる天気。雪と強風。駐車場で外気温度計 -6℃。2時間券1枚で妻と交代で滑り、雪質は最高なものの、リフトはペアリフトだし遅くてフード無いから寒い寒い。隣のカマンだったらクワッドリフトだから良かったかも。
帰りは鹿沢から湯の丸スキー場を超える峠道を通って上信越道小諸ICへ。湯の丸への上りは他の車皆無で閑散とした寂しい道。除雪も中途半端で圧雪の上に雪が降り積もり、ロワバーを擦りながら「このまま雪が深くなったらどうしよう」と不安になりつつ湯の丸スキー場に到着。そこから下りは前走車もありゆっくりでしたが、久しぶりに雪の峠道をたくさん走りました。圧雪は楽しいんだけどなー。3年目のスタッドレスでも意外と平気なものです。FF でも充分走れますが、やっぱり FR の方が楽しいかな? 小諸で上信越道に乗ったのが 13:30 頃だったせいもあり、関越も車が多くて疲れました。練馬出口の GS で洗車してピカピカで帰宅。でも来週また守門村に行くんだよな...。雪悪いんだろうなぁ...。
先日購入したキーレスコールバック、暖かくなったら取り付けようと思ってましたが、物があるといても立ってもいられず、本当は今日取り付けようと思ってたんですが、予定外に午前中滑って帰ってきたため断念。近いうちに取り付けます。既に配線チェック済みなのであとは作業するだけ。1時間ぐらいで済むかな?

PageTop

無事帰着(3/3, 25,100km)

よくよく考えてみると、追加投入したオイル、1L を超えてると思うんですが、1L 以上もオイル漏らしながらよくも(全容量4.5Lだったかな?)無事に新潟に到着できたなと思ってます。無事でよかった。てゆーかなんか警告灯無かったっけかな? 油圧警告灯とか違うの? 故障してる? ま、いいか。
とにかく無事に東京に帰ってきました。土日合わせてボードしたのは6~7本だったかな? あとは子供と雪遊びやファンスキーで子供と手繋いで滑ったり(さすがにあの悪雪で抱っこボードはしませんでした)。日曜は快晴だったけど、そのおかげもあり(前日昼過ぎから雨だったし)、雪質は最悪。硫安さえ撒いてあれば結構ガリガリで滑りやすいんですが、撒いてないと何しろ雪が重くて足腰に来ます。驚くべきことに(って失礼か?)、須原スキー場でもスノーボードの検定試験をやるようになったらしいのですが、ちょうど3/1(土)に検定があったようです。「今日は珍しくビブ付けた上手いボーダーが多いなぁ。スクール受ける人のレベル上がったなぁ」と思ってたら検定受けに来てた人達だったようです。あのスキー場に通い始めて十年以上になりますが、超上手いボーダーというのに出会ったことがほとんど無い(ローカルスキー場過ぎて)ので久しぶりに上手い人の滑りを見させてもらって気持ち良かったですね。やっぱりたまには上手い人のいるゲレンデに行って良いイメージを付けておかないと、どんどん自分の滑りが崩れていく気がします。来週はまた軽井沢に友人達と行く予定なので、久しぶりに滑りをビデオで撮り合ってチェックしようかなと思ってます。ゲレンデは表万座かな? この時期でも新潟と比較すれば雪質はかなり良いハズなので期待してます。
あ、書き忘れてましたが、久しぶりに車のパーツ購入しました。パーツと言うのも憚られるような代物ですが、ツーフィット製のキーレスコールバック(サイレン付き)。ミーハーですみません。106時代の時に既に106の2000年型には付いていた、鍵の開閉でハザードがチカッてなる奴。156は2000年式にも係わらず(メーカ違うけど、心情的には同じ年式なのに!ということです)付いてなかったので納車当初から欲しかったんですが、ずーっと忘れてて近頃ふと雑誌を見て思い出し、即刻購入してしまいました 7,800円。物はもう届いているので(メールで注文翌日到着)、もう少し暖かくなったら自分で取り付けします。

PageTop

オイル撒きつつ爆走200km(2003/3/1, 24,800km)

衝撃的なタイトルですが、私もかなりのショックで凹みました。以下、恥を偲んで状況説明。
久しぶりに守門村に行く事に急遽決定し、昨晩(金曜)出発の準備を進めていました。会社から帰って駐車場から車を出し、「そういや最近ミリテック入れて無いナー」と考えつつ、大量の荷物達を詰め込んでいました。いつもトランクに積んでいる、ミリテック他予備パーツの入った箱も、荷物を積むために車から降ろす必要があったため、「じゃ、ついでだから 1oz だけ入れとくか!」とボンネットを開け、ミリテックを入れようとボトルの蓋を開けようとして「アレ開かない?」。持ってる人にしかわかりませんが、ミリテックの蓋って少し特殊で押しながら開けるようになってます。ゴチャゴチャやってやっと開いた(ここでミリテックの蓋に気を取られる)。オイルフィラーキャップを開け、ミリテック添加。で、ミリテックの蓋を閉めて...ん? うまく閉まらん(ここでまたミリテックの蓋に気を取られる)。で、閉まった!ボンネット閉めて、荷物を積んで、諸々済ませてさて出発!
一旦出発すると、守門村まで車を降りる事がまずありません。ずーっと関越道も休憩無しで爆走200km以上(色んな意味で)。
小出ICを降りて料金所で窓を開けると「ん? なんかオイル焼けた臭いするナー」。こんなことはたまにあったけど、それにしても臭い...しかも信号で止まるとなんだかヘッドライトの周りに白い煙が...。「アレレ、なんかおかしいぞ...」でもまだ走る。セブンイレブンに寄って「まだ臭いな...」。しばらく走行「そう言えば、まさかとは思うけどオイルフィラーキャップ閉めたっけな?」。まさかとは思うけど、しかも万が一蓋を閉めていなかった場合、キャップはいつもエンジンの上に置きっぱなし(しかも固定無し)。という事は、200km以上もその状態で走ってたら蓋も多分落としていると思われ...。しばらくして山荘に到着。荷物も降ろさず真っ先にボンネットを開けると「蓋開いてる!でもキャップは横にちょこんと載ってる」。蓋開けたまま高速200km以上走ってしまいました。車検時にせっかくエンジンルーム洗浄してもらったにもかかわらず(12,000円)、ガレージの床はオイルダダ漏れで悲惨な状況でした。トランクの無駄な荷物は全て降ろしてたんですが、必ず載せてるセレのオイルと AMALIE のエンジンオイル。AMLIE のオイルは 1L 弱近く入っていたと思うんですが、全て投入。でもまだ MIN レベルに満たないので本日オイル買いに小出IC近くのコメリに行ってきました。Castrol XF-08(ぐらいしか売ってないし。他はトヨタ純正とか...)。しかし 1L も必要ないかもしれんから適当な添加剤でも入れとこうかと KURE OIL SYSTEM TWINCAM ENGINE (400ml) を購入。オイルも添加剤も両方 1,270 円だったかな? 無駄な出費。結局添加剤の方だけその場で投入し、オイルは使いませんでしたが、添加剤の効果もヘッタクレも無く、とりあえず「エンジン壊れなくてヨカッタ」。

PageTop

車検終了(2/25, 24,500km)

2/17(月)入庫して、2/21(金)に終了して戻ってきました。最近、コーンズ東名横浜でクイック車検なるものを始めたそうですが、うちの場合、クイックにしてもらうメリットも特に無いので通常入庫。それでも思ったより早かったですね。 ここのところトラブル無し、気になるところと言えば助手席のエアバッグ警告等が点灯しっぱなしだったぐらい(マスケアで対応)なのでこんなもんですか。マスターケア切れる前に壊れるところは早いとこ壊れて欲しかったんだけどなぁ...。
入庫は担当のY 氏がいる世田谷支店(フェラーリとマセラティ売ってるとこ)にして、納車は自宅にしてくださいました。やっと今年のカレンダー貰えた。しかもフェラーリのノベルティーも 1 ついただいてしまいました。革製の CD ケース。ま、私はチェンジャー付けてるので当面使いませんが、将来使うかもしれないので大事に取っておきます。 ちなみに、車検となると話題に上るベルト類の交換ですが、今回はケチって見送りました。走行 25,000km 弱ですが、推奨交換距離 30,000km なんて話もチラホラ聞きます。でもねぇ、一式交換すると工賃込みで十万超えるそうだし...。これが吉と出るか凶と出るか。なんとか次の車検まで無事に過ごしたいものです。
その他諸々の整備に関してはメンテナンスのページにいずれ載せます。さて、週末に車に乗ろうと思い車庫から出したらピッカピカ。ワックス掛けもしてくれてるのかな? ここのところ(てゆーか 156 買ってからほとんどか...)洗車機でしか洗車してないんで艶が違いました。車内も掃除が行き届いてるし。やっぱりちゃんと洗車してあげないといけないなぁ。ボードシーズン終わって暖かくなってからやることにします。さらにスギ花粉が無くなってから...と引き伸ばしてると数ヶ月先ですね。
そうそう、費用総額は 20 万円弱ってとこです。ベルト交換してないから、そんなもんですかね。作業の明細に「タイミングベルトの交換をお勧めします」みたいなこと書いてあったなぁ(汗)。

PageTop

そろそろ車検(2/8, 24,450km)

またまた間が開いてしまいました。更新のネタが...。正月以来 3 週連続で行ってたボードですが、ここ 2 週ぐらいおとなしくしてます。で、先日ドライブスルー洗車したままの車ですが、さすがに拭き残し多数ありますね...かなり酷く。しかも後ろナンバーの止め具が錆びてるのに気付いてしまって驚愕。現代の車でも錆びるんですね...当たり前なのか? やっぱりちゃんと洗車してないと雪道の汚れはマズイということで、次回滑りに行ったらちゃんと洗ってもらいましょう(他人任せ)。
さて、そろそろ車検なのです。3/16 で切れるので 1 ヶ月前から受け付けられると。できる限りギリギリで受けたいところですが、3 月 2 週目に再度軽井沢に行くこと、その他諸々の事情により、早めに受けることに。2/17 に入庫の予定です。今のところ気になっているのはエアバッグ警告灯が点灯していることぐらいですが、マスケア最後なので使えるところは使ってしっかり直して欲しいものです。で、営業担当 Y 氏と話してたら「いっそのこと新車保障 3 年になったから買い替えいかがですか? ムルティプラお勧めです」だって。3 月からコーンズでもムルティプラ買えるらしいですね。子持ちには大そうお勧めな車(てゆーかあれはバスか?)らしいですが、「なら Y さん自分で買ってから他人に勧めてください」と言っておきました。
買い換えられる財力さえあればいくらでも買い換えたいところですが、今のところ不具合も無いし、ホント現実的な線で欲しい車というのが無いんですよね。そりゃクワトロポルテ(中古)は欲しいけど、車庫に入らんし、それで雪道を走るのかとか、156 以上に壊れるんじゃないかとか。雪道にはレガシィ(B4)が安いし無敵だけど結局すぐに新しいのが出て欲しくなるんじゃないのかとか、そもそも雪道以外は 別に四駆じゃなくても良かろうし、それならもっとかっこいー車欲しいしとか。もっとも、156 も 2 度目の車検までは取らないと思ってます。今度ミッションに不具合出たら買い換えます。もうビクビクしながら乗るのはゴメンです。でも欲しい車無いしナー。現実的な線だと 156 V6 のマニュアルかな。しかも左ハンドル。今度 156 買うなら中古で充分と思ってます(どうせ新車でも壊れる時は壊れるし)。
さて、車とは関係の無い話ですが、十年来通っていたベルギービールのお店、ブラッセルズの店長 N 氏が 1 月に西麻布店を退職されました(当然の事ながらお店は存続します)。学生時代に先輩に連れられて行った神楽坂店から、より家に近い原宿店に通うようになり、当時の原宿店店長 N 氏と出会ってから、N 氏が店を異動するにつれ、新宿店(カフェ・ヒューガルデン)、西麻布店と私も動いてきました。仲良く飲ませてもらっていたお店の店長が辞めてしまうというのは寂しいもので、これからどこに飲みに行こうかと困っているところです(なら存続中の店に行けって?...タマにはね)。ま、 N 氏の事ですから、すぐに新しいお店を創ってくれると思って楽しみに待っています。

PageTop

軽井沢(1/19, 24,300km)

に行ってきました。冬以外は 106 関連の友人の伝手で何度もお邪魔している某企業の保養所なんですが、いやー何度行ってもすばらしい宿です。軽井沢なのに寒くない! てゆーか宿の中は常夏か? 全室床暖房は当たり前、風呂の脱衣場だけでなく、洗い場にまで床暖房があるなんて!
道中はいつも通り高崎で降りて山道を行くんですが、心配なのは走り慣れない凍結路面。守門村への往復では圧雪の雪道はいくらでも走ってても、凍結することはほとんど無いし、しかも冬の山道ってあまり経験ないんだよなーと心配してたんですが、無事帰ってこれました。さすがに凍結はしてましたが、3 シーズン目のスタッドレスでも割りと平気でした。そりゃ滑ったけど。スタッドレスは今シーズンで最後だと思ってましたが、もう 1 年使えるかも。
さて、表万座まで滑りに行ったのですが、これがまぁ雪の良いこと。いつも滑ってる新潟の雪とは違いますね。数年ぶりにあんな良い雪で滑りました。しかもリフト待ち無し。フード付きクワッドリフトがあるにもかかわらず(これは須原スキー場と同じですが)。しかしながらそこから上がおそーいペアリフト 1.5km とかで猛烈に寒かったので上は 1 本で断念(しかも緩斜面ばっかりだった)。
それにしても、ここ数年いつも妻と交代で一人ずつでしか滑っていなかったので、友人と一緒に滑れるってのは楽しいものですね。その分友人達には気を遣わしてしまいましたが...。ところで、今回初めて「ショートモノスキー」ってモノを見たんですが、普通のモノスキーですらほとんど見ることが無いのにあの短さ、60 cm ぐらいなのかなー? 私のショートスキー(100cm)より確実に短かった。それを乗りこなすネルさんって...。ショートスキーの滑りにも驚きましたが、短い板でも上手い人は安定して乗れるものなんですね。私もショートスキー頑張らないと。それよりやっぱり普通のスキーもやってみたいと思いつつ、驚くほど下手になってたら怖い...。
雪山から帰ってくると、いつも関越練馬 IC で降りてすぐの GS で洗車するんですが、今回初めて「ドライブスルー洗車」してみました。シャンプー洗車 500 円、ワックス洗車 600円、ダブルワックス 800 円。猛烈に安いですね。ワックス洗車し、ガソリンを入れてもらってる間に自分でふき取り。あまりにも短時間の洗車で、車内で見てた感じでもなんだかあんまりちゃんと洗ってないなーとは思ってましたが、ふき取ってみると洗い残し明らかで、雑巾も真っ茶色になったり。まぁ、あれでも雪山の汚れを落とすためなら十分かなというところ。下回りの洗浄ができないのは気になりますが、また利用すると思います。家に帰ってきて良くみたら拭き残しもそこかしこにありバンパー下部とか茶色いままだったりしましたが。
ここ 3 週間ほど雪山に通ってましたが、しばらくお休みの予定です。そりゃ行きたいのはヤマヤマですがね。

PageTop

再び守門村へ(1/13, 23,900km)

先週末行ってきたんですが、三連休だし、来週友人と軽井沢に行く事になったので、守門村の山荘に置きっぱなしにしてある板やらウェアやら一式を取りに行かなくてはならなかったので今週も行ってきました。ま、単に行きたかったってのが最大の理由ですけどね :-P
いくら道が空いてても家から 2.5 時間はかかるし、高速、燃料代(+冬は洗車代)だけでも一回行くと 2 万弱はかかるんで控えたいところなんですが...。子供が生まれる前は共働きだったし、そんなこと考えずに毎週当たり前のように滑りに行ってましたけどねー。
さて、先週末ファンスキーを買おうと思い立ち、実は帰ったその日にヤフオクで探し始めて即落札、すでに手に入れていたので今回初めて滑ってみました。とは言ってもほとんど子供抱えながらボーゲン or バックでしか滑って無いんですが、あまりの自分の下手さ加減に驚愕。ボードのブーツだからいけないのか、短すぎる(100cm)板がいけないのか? はたまた 10 年以上のブランクがいけないのか、とにかくあの板で好んで滑る気にはなりませんでした。SOUTHLINE というところの板ですが、板がいけない? やっぱりちゃんとしたスキーブーツ買ってスキーもしてみたいなーと思ってます(妻は先週スキーブーツを購入し、今回カービング板をレンタルして調子良く滑っていた...)。
今週末は 106 仲間と共に、いつもお邪魔している軽井沢に行く事になりました(冬は初めて)。ここ数年他のゲレンデで滑ってないし、いつも滑る時は妻と交代で一人ずつ滑ってるんで誰かと一緒に滑れるのはうれしい!
さて、新年早々全く車ネタが無いのも恐縮なので。先日コーンズの Y 氏から携帯に電話が...「明けましておめでとうございます。車大丈夫ですか?」って二言目には...。今年のカレンダーいりますか?って話だったんですが、もちろん欲しいけど Y 氏が今いるところはマセラティー売ってるところだし敷居高いなー。そのうちお邪魔してカレンダーもらってきます。ついでに 3 月車検だからクワトロポルテ買っちゃったりして...はあり得ないけど。車は今のところ大丈夫ですとは言ったんですが、この週末に助手席にボードを載せるために椅子を少し後ろに動かしたらエアバッグ警告灯点灯。助手席下の配線が原因なんでしょうけど、とにかく車検前に不具合は出尽くして欲しい!

PageTop

明けましておめでとうございます(1/6, 23,400km)

今年も本 web page をどうぞよろしくお願いします :-P
最近ほんと日記が滞りがちですみません。忙しくて...。今年も仕事はモーレツに忙しい事が予定されてますので、更新は滞りがちかと...。3 月には車検だなー。
さて、新年に守門村に行って来ました。例年より 1 日早めの 1/1 昼過ぎから、1/5 朝まで。雪が降ったり雨が降ったり、豪雪だったりと天気は様々でしたが、昼間は大方晴れてくれたので 2 日間ほど須原スキー場にも行って来ました。とは行っても滑べったのはクワッドリフトを 1 日 3 本ずつぐらいでしたが。今年は子供も雪遊びにも慣れ、スキー場で一日過ごすことができるようになったため、結構楽しめました。1 本だけリフトに乗ってボードで抱っこして滑ってみたりしましたが、やはり周りの目が気になるのでファンスキーでも買おうと思ってます。
しかし 1/5 帰りの雪には参りました。夜中から降り始めた雪は朝には 30cm ぐらい積もっていて、小出 IC から湯沢 IC 辺りまでは雪壁と路との切れ目がわからないような状況。しかも雪の降りもすごくて視界も悪く真っ白け。久しぶりに恐ろしい思いをしました。そういえば以前にも正月帰りに大雪に当たったなーと思いつつ日記を読み返したら 2 年前でしたね。いずれも無事に帰れて良かった。今回は日曜午前中に帰ってきたんですが、実は今日 6 日に有給取って帰ってこようかと迷ってました。でも今朝のラジオで 10 時前ごろ関越トンネル手前で事故が数件起きてたとか。さらに降り積もった雪できっと道路は酷い状況だったんでしょう。怖い怖い。一日早くてまだ良かった。

PageTop


Home Alfaromeo Peugeot Mail