ル・パルナスへ(1/24, 5,000km) スーパープラズマバルブ購入(2/10, 5,200km)
Street Lifeへ(2/10) ステアリング購入(2/13)
ボス購入(2/14) 久々にディーラーへ(2/21)
T-50(2/26) 待望のマフラー交換(2/28, 5,400km)
やっとステアリング交換(2/28) 第三回オイル交換(3/13, 5,810km)
RICOH DC-4(3/30) カーナビが欲しい(4/20)
カーナビ届く(4/21) オートテックで買い物(4/24)
取り付けおあずけ(4/25) そういえば、SONY のナビならば(4/28)
疲れた、付いた、動いた、がくっ(4/29) ドアミラーに傷(5/1)
StreetLife オフミ(5/9) ナビ取り付け工賃って(5/11)
J○M○から電話(5/14) 東雲(5/15)
ドアミラー修理のハズが(5/22) 蓼科へ(5/30)
DTM が(6/1) RONIN(6/5)
さびとりつや之助(6/12) 206S16(6/13, 8,300km)
12ヶ月点検へ(6/14) 12ヶ月点検結果(6/19)
ワイパー交換(6/26)

ワイパー交換(6/26)

12ヶ月点検の時にサービスの人から言われて、気になっていたワイパーを交換しました。元から付いていたのは、Valeoというところの幅 7mm のゴムで、長さは運転席 500mm、助手席 450mm です。幅 7mm というのが曲者で、6mm、8mm の替えゴムは店頭にあるのですが、7mm の替えゴムというのは見たことがありません。取り付け部の形状は一般に U字フックと呼ばれているものなので、ブレードごと交換するなら通常の国産車用の物が使えます。ところが、ブレードごと売っているものは、最近流行?の撥水加工のゴムは付いておらず、通常のゴムです。ゴムだけ替えようか、でも無理矢理 6mm のゴムを取り付けて支障があっても嫌だしなーとしばし悩んだ後、やっぱりブレードごと替えようと決めました。
ところが、ブレードごと替えると決めても、いろいろなメイカーのものがあります。今まで乗ってきた(母親の)車では何回か PIAA のフィン付きのブレードを付けてきたし、なんとなく PIAA というメイカーにも思い入れがあるので、やっぱり今回もと思って数年振りに品揃えを見てみると、なんだか種類が増えています。通常の黒いもの、カーボン調のもの、何やら全体が銀色のものという 3 種類。まぁ銀色のは問題外としても、カーボン調のは割りと魅力的でした。黒いのはブレードに書いてある PIAA なんちゃらの文字が目立つ、カーボン調のは文字はグレイなのでそれほど目立たないかわり、ブレード全体が光り気味。値段はカーボン調の方が多少高い。しばらくオートウェーブ晴海店の店頭で迷った挙げ句、結局黒い方にしときました。値段は運転席、助手席用合わせて 5 千円弱ぐらいだったかな?
今回ブレードごと交換してしまったので、今後はゴムだけ替えればいいことになります。替えゴムは撥水加工のもので、1 本 980 円とか安いものだったので、今回のゴムは割りと早い時期に交換になるかも知れません。
取り付け後のインプレは...今日は天気予報では雨が降りそうだったにもかかわらず、青空が覗くような天気でワイパー未使用のためまた後日ということで。本当はリアワイパーも交換時期なんですが、大して使わないのでそのまま放ってあります。ゴムがビラビラと外れてくる前には替えるつもりですが。
余談ですが、中間パイプの交換がどうやら来週の 7/4(日) となりそうで、楽しみです。その前に、今回中間パイプを共同購入?するメンバーで 7/2 に飲み会があるのでそっちの方もかなり楽しみですが。

PageTop

12ヶ月点検結果(6/19)

点検から戻ってきました。6/18 に引き取りの予定でしたが、結局本日土曜日にしました。もっとも、点検終了の連絡も前日(17日)の 21 時という時間に電話があったので...。料金は 22,000 円プラス消費税で 23,100 円。点検の内容は整備記録簿にあるし特別な事もやっていないので書きません。依頼してあったクラッチのひっかかりはクラッチワイヤー交換で完治しました。室内右後方での異音は、右ピラー内を通してあるウォッシャー液用ホースの遊びによるものだったらしく、ホース固定で完治したようです。納車以来気になっていた異音が無くなって良かった。ブレーキ鳴きについては、もともとそれほど気にしていなかったのでどういう場面で鳴くのかよくわかっていないので直ったかどうかわかりませんが、鳴き止め加工をしてくれたということが明細書に書いてあります。当然これらの追加作業はクレーム処理なので無償修理です。オイル交換はしないでくれと依頼してあったのでしていないとは思うのですが、オイル液量は増えてました。継ぎ足ししたのかな? 明細にも書いて無いのでわかりませんが。
それにしても、エアーエレメント点検清掃というのはどういうことか? Green の湿式に交換してあるんですけど
で、サービスの人と話したついでに、聞きたかった 2 個所の電気配線について聞いてみました。
1. フロントスピーカーの配線の極性
2. ルームランプの配線
フロントスピーカーを自分で交換した時に、一応テスターで極性を調べて配線したつもりだったんですが、どうも自信がなくて、極性を間違えているんじゃないかと気になっていたのですが、「スピーカーの配線はどちらを指しても音は出ますよ」とのこと。そりゃーわかってるんですけど。
ルームランプの配線は、先日オートバックスで時間つぶしをしていた時に、ルームランプのコントローラーというか、ドア閉めてしばらくしてから消えるようにするためのもの(説明下手ですいません)を買ったんで、これの取り付けのために聞きたかったのです。自分で配線を見たところ、1. ドア連動スイッチ、2. アース、3. 常時電源 の 3 本という予想に反して、4 本の配線が来ていたため聞いてみようと思っていたもので。結果、「ドア連動スイッチ、アース、常時電源が 2 本です。どの配線がどれになるかは年式によっても違うので、ちょっとわからないですね。御自分でテスターで調べてください」。普通、一般人に向かって当たり前のようにテスター使えなんて言いますか? それが面倒だから調べてもらおうと思ったんですけど。年式の違いによる配線の違いってディーラーでは把握していないんですかね。ナビ取り付けのために電話で車速センサーの配線聞いた時はきちんと教えてくれたんですが。まー、常時電源が 2 本であるということがわかっただけでも多少の収穫有りなので、暇を見つけて取り付けようと思います。
車の方は絶好調です。何が影響したかわかりませんが、明細書にあるプラグ清掃の影響って大きいんでしょうか。こうなると、以前から気になっている「マルチスパークプラグ」が欲しくなってきます。あ、ワイパー交換しなきゃ。

PageTop

12ヶ月点検へ(6/14)

今朝、会社の行きがけに 12 ヶ月点検に出してきました。どうせ平日は車使わないんで、18日金曜日に引き取りってことにしてます。不具合個所は昨日伝えてあったので、昨日確認しなかったクラッチの引っ掛かりを確認してもらいました。ワイヤー交換になるか、グリス塗って直るかは見てから連絡くれるそうです。
で、昼に会社に電話があり、
1. ワイパーブレード
2. ブレーキ鳴き
はどうするかと聞かれました。勝手に交換する前にこういった連絡をくれるところは非常に好感が持てますね。ワイパーブレードに関しては、フロント、リア共に 1cm ほど切れているということでしたが、当然純正品の高いものは使うつもりはないので、放っておいて下さいと伝えました。特に不具合も感じていないし。まぁ 1 年間も屋根無し駐車してればそりゃ駄目になるでしょう。ちなみに、実家(地下駐車)で乗っていた車では 3 年間乗って一度もブレード交換せずに下取りに出した車もありました。もっとも、ウィンドウコーティング剤を塗っているのでそれほどワイパーを使わないというのもありますが。
ブレーキ鳴きに関しては、確かにたまに鳴いてるなぁとは思っていたのですが、ブレーキなんてそんなもんだと思っていたので特に気にもしておらず、走っている間中鳴いてるわけじゃないのでいいかなと。「調整して直るならお願いします、直らなくても特に気にしません」とは言っておきました。これがものすごい高級車なら別でしょうけどね。

PageTop

206S16(6/13, 8,300km)

今日は御殿場で用事があったので、久しぶりに遠出をしました。ゴールデンウィーク以来の遠出だったんで、1 ヶ月以上ドライブしてなかったことになりますね。ここのところ週末に買い物で乗る程度だったんで、ほとんど距離が伸びてません。たまには高速走ってエンジンまわしてあげないと行けませんね。
で、帰ってきてから 12 ヶ月点検の予約入れついでにディーラーに行ってきました。実は 206 発表以来まだ実車を見たことが無かったんですが、S16 が発表されたことだし、やっぱり気になるんでじっくり見てきました。雑誌や CM で見ている分には、なんか丸っこくてあんまり好きじゃないなーという印象だったんですが、やっぱり実車も丸っこかったですね。ただ、思っていたよりかっこ良く、こりゃ売れるわなというのが第一印象です。
運転席に座った印象は、「なんかずいぶん高級車っぽい」。106 の内装が cheap 過ぎるというのもありますが、ドアの閉めた時のドッシリとした感じなんか、とても 1 クラス上の車とは思えないぐらいでした。アルミのシフトノブや ABC ペダルもいい雰囲気。ただ、クラッチはなんかふわふわしてました。まぁ、自分の 106 のクラッチがググっと少しひっかかる感じなので、206 の方が普通なのかもしれませんがね。なんにしろ、安すぎる。というか、106 が高すぎるのかなぁ。これで売れないわけがないでしょう。御無沙汰していた営業担当 S 氏に挨拶したところ、やはり 206S16 は売れているらしく、今日の午前中にも 2 件の注文をいただきましたと言ってました。S16 が出るのを待っていた人が実車を見るなり決定するそうです。そりゃそうだろうなぁ。そうそう、206S16 ハンドタオルくれました。こんなものを配っていることすら知りませんでしたが。
2F に上がってみたところ、Devil のマフラーや BlackDiamond のエアクリフィルターやら Sifo のストラットタワーバーなんかが置いてあったのには驚きましたね。いずれ付けようと思っていた Sparco の ABC ペダルもあったんですが、ペダル代 3,800 円 + 工賃 9,000 円という暴利な値段を見てやめました。

自分の車の 12 ヶ月点検の方は、明日の朝入庫することにしました。納車以来気になりつつも、言い忘れていた室内後方からのガタツキ音と、クラッチの引っ掛かりがあることを伝え、ガタツキ音に関してはサービスの方に同乗してもらい、現象を確認してもらいました。きっと直してくれるでしょう。サンルーフガタツキ音のようなことにならなければいいですが。

PageTop

さびとりつや之助(6/12)

なる錆落し剤が家にあったのを思い出し、気になっていた Devil DTM の錆を洗車ついでに磨いてみました。いやー、きれいになるもんですね。ふざけた名前ですが、すっかり錆びはなくなりました。
ところで、最近タカさんのところの掲示板で「中間マフラー」共同購入の話が盛り上がっていたのですが、結局買うことにしてしまいました。GOSSE というショップのオリジナルで手作りだそうなので取り付けはまだまだ先になるでしょうが、どんなことになるのか今から楽しみです。

PageTop

RONIN(6/5)

フランスを舞台にした映画でカーチェイスが結構激しいという理由だけで「RONIN」観てきました。渋谷パンテオンでやってるのはちょっと間違いじゃないかなーと思っていたのですが、やっぱり間違いでしたね。土曜日の AM 10:50 開始という時間ばかりが原因ではないでしょう。ガラガラです。総座席数に対して客は 1 割程度だったでしょうか。ロバート・デ・ニーロとジャン・レノが初共演ということでしたが...私はそれなりに楽しめました。以前にも Peugeot 406 を観るためだけに「TAXI」というフランス映画を観に行きましたが、「TAXI」の方が面白かったですね。いずれにせよ、どちらの映画も一般人にはお勧めしません。フランス車マニア、もしくはカーマニア向け...それじゃやっぱりガラガラなのは当前ですね。

PageTop

DTMが(6/1)

なんと、錆びているんです。点々と。それほどひどいもんじゃないんですがね。購入から 3 ヶ月しかたっていないんですが、こんなものなんでしょうか。確かにル・パルナスで購入した値段は異常に安かったけど、「Dovel」でも「Deval」でもなく、正真正銘の「Devil」です。うーん、まぁ錆自体はたいしたこと無いんで、ひどくなる前に錆び落とし & 錆び防止のケミカルでも買ってきて対応することにします。近々 Green のエアフィルタークリーナーやらフィルターオイルを買いに行かなければいけないと思っているので、ル・パルナスに行った時に聞いてみようかと思ってます。
それはそうと、最近タカさんのとこの掲示板で話題になっている、中間パイプやらホイールやら、夏ボを前に物欲が...。中間パイプは「3,000 回転以上の伸びがバツグンに良くなる」とか、ホイールの TE37 は非常に軽く、「1 セットで 12kg もの軽量化になる」とか...。うーん、とりあえずサーキットとかはまだ全然考えてはいませんが、やっぱり気持ち良くなれるパーツとなると非常に気になります。最近あちこちからサーキットデビューのお誘いを受けるのですが、恐いし腕も無いしでまだまだ先の話になりそうです。それよりもっと車に乗らないと...。

PageTop

蓼科へ(5/30)

用があったので、この週末に親と一緒に行ってきました。残念ながら 106 じゃなく父親の車('97 Jaguar XJ6-3.2S)で。もともと、106 を買う以前から、車に乗る時は父親の車ではなく母親の車を乗り回していたため、この車を運転したことはあまりなく、乗り慣れない車を 3 時間超も運転して非常に疲れました。Jaguar という車が全部そうかどうかわかりませんが、割りとスポーティーなイメージにもかかわらうず、サスペンションがふわふわとしていてどうも好きになれません。スタイリングは好きなんですけどね。
で、J○M○からドアミラーが入荷していると連絡をもらっていたため、帰ってきてから修理に行きました。洗車含めて 1 時間以上かかったでしょうか。ドアミラーの交換ごときで。しかもディーラーで修理せず、わざわざ自分のところで修理すると言っていた割りにはトルクスのドライバーがないから貸してくれとか言われたり。まー元通りになおったからいいんですけど、結局ミラーこすられてから修理に 1 ヶ月近くかかりました。本来ならガソリンも大して安くないところなんで二度と行きたくないんですが、近くに布洗車機を置いてあるスタンドもないので、仕方なくこれからも行くことになるでしょう。来週こそもっと 106 に乗らなければ。そろそろ Top ページの写真も替えたいし、どっかドライブ行きたいなー。ドライブに行かないと日記に書くネタもないし。
ディーラーから 1 年点検のお知らせ葉書が来ました。電話してみると、点検には 2~3 日お預かりとか。本当にそんなにかかるのかなぁ?

PageTop

ドアミラー修理のハズが(5/23)

ドアミラーの塗装が木曜日に終わるからそれ以降ならいつでも修理可能と J○M○から電話をもらっていたので行ってみた。ところが、ドアミラーのカバーだけしか用意してなく、ミラー本体を取り寄せていない。どうやらカバーだけの交換で済むと思い込んでいたようで。むしろカバーの方の傷はどうってことなく、ミラー本体側の傷の方がプラスティックがめくれあがってしまっているのに。しかも、カバーの交換だけじゃ直らないのは一目瞭然なのに、わざわざカバーを外したりして、アホか!! 結局、ドアミラーを注文しなおすということで、また修理はお預けになってしまった。
走行距離がやっと 8,000km を超えた。来月で購入 1 年。うーん、乗らな過ぎ。

PageTop

東雲(5/15)

って読めますか? 恥ずかしながら、私は読めませんでした。スーパーオートバックス東雲、荏田店には以前に行きましたが、東雲店はオートウェーブ晴海に行く途中の看板が気になりつつも、行ったことがありませんでした。オートウェーブから 10 分もかからない場所だと思うんですが。荏田の店がたいしたことなかったんで、あんまり期待してなかったんですが、結構いいです。行き帰りの道路の景色が。というのは冗談としても、すごい店でした。いろんな意味で。駐車場は広いし、ピットも広いようです。まぁ、"スーパー"ですから。一般的なカー用品の品揃えは他の店より少しだけ多いかなって程度なんですが、外車(当然主にドイツ車系)のパーツもいろいろあって見て回るには結構おもしろいのかな。OMPやらSPARCOの小物も置いてあって意外と面白かったし、値段も手頃でした。ただ、品物の配置はごちゃごちゃしてて見づらかった。しかし、こういうカー用品店に行くといつも気になるんですが、なんであんなにオーディオ製品が高いんですかね。定価の 5% 引きぐらいでしょうか。なんにしろ、この店で一番気になったのはかかっている曲で...。ああいう店にあのようなユーロ系の曲はちょっと...というか、こういう店でなくてもあんまり昼間っから聞きたい曲じゃないですね(個人的には夜でも嫌ですが。好きな人すいません)。キティちゃんグッズのコーナーとかあるし。キティーちゃんの付いたルームミラーとか見て絶句。やっぱりオートウェーブの方が地味でいいかな。

PageTop

J○M○から電話(5/14)

平日に車に乗らないもんだから、すっかり忘れていて、ふと 2 日前ぐらいに気付いたのだが、そういえば 5/1 に洗車機でドアミラーをこすられてしまっていた。もう 10 日以上たっているし、週末までには一度電話入れてみるかと、電話録音のためのレコーダー等を準備していた所(念のため)、昼に携帯に連絡があった。ドアミラー自体は届いたんだけど、塗装されてないので修理は来週になってしまうと言われ、「インディゴブルーですが、コバルトブルーですか」と聞かれた。
タカさんの掲示版でも最近話題になっているが、プジョーの外板色にはブルーの種類が多過ぎる。どれがどの色だかほとんど把握していないが、自分のは確か「インディゴブルー」だったハズ。いざ取り付けた時に違ってたらどうしよ。まぁ、いずれにしろ先方から連絡があって良かった。

PageTop

ナビ取り付け工賃って(5/11)

ナビ取り付けに関して書き忘れていたことがありました。ナビの取り付け工賃って、オートテック等のショップで頼むと、だいたい次のように決まるようです。基本工賃で取り付けを行なうには、

「その店でナビを買う、かつ、取り付けるのは国産車」

という条件を満たすことが必要です。この基本工賃に対して、
という条件が加わると、それぞれ工賃は約2倍になるようです。基本工賃はだいたい 2~3 万円ぐらいが相場でしょうか。店によっては、たまにキャンペーンと称して、その店でナビを購入すると、取り付け工賃が無料なんてことがあります。ただし、その場合にもきっとチラシの片隅に小さい字で「ただし、特殊車、外車は除きます」なんて書いてあるでしょう。
持ち込みに関しては、まぁ心情的に理解できなくもないですが、外車に取り付けるというだけで 2 倍になるというのは納得できません。外車だからと言って特に取り付けが難しいとは思えません。車速センサー等の配線も昨今の外車であれば国産車と同様にコンピュータやらメーターから配線が取れますし。
ただ、あるインターネット通販のショップでは、車両価格に応じた工賃設定をしているところがありました。これならなんとなく納得できます。例えば車両価格 500 万円未満 or 以上で工賃を変えてあるのです。万が一作業中に車に傷を付けてしまった時の保険料だと考えれば納得できなくもないです。車両価格が高ければその分修理費用も高くなるでしょうし。
で、結局私は基本工賃ですら高過ぎると思っていたので自分で取り付けてしまったわけですが、

「基本工賃は概ね妥当なんじゃなかろうか」

というのが取り付け終わった後の本音です。約 4 時間の取り付け時間に対して 2~3 万円の報酬は、仕事でやるならば割りがいいと感じるかもしれませんが、これがプライベートで、知り合いに「2 万で取り付けをやってくれ」と言われても私は今は嫌です。よっぽど暇を持て余していれば別ですが。いずれにしろ、外車だから工賃 2 倍というのには納得できませんが、「自分も手伝うからその分安くして」というのがショップで通用するならば、かなりうれしい人多いんじゃないでしょうか。そんなショップ増えませんかね?

PageTop

StreetLife オフミ(5/9)

ちょっと気を抜くとあっという間に一週間も間が開いてしまいました。うーん、GW中にも更新しようと思っていたのですが...。ちなみに、ナビは学習も進んできたようで、やっと誤差も少なくなってきました。インプレはまたいずれ(こればっか)。
さて、タカさん主催のミニOLMに参加してきました。参加メンバーはタカさんのとこの web 掲示板にちょこちょこと顔を出している面々でしたが、私自身は車関係のオフミは初参加でした。集合場所が川崎の StreetLife さんの駐車場ということで、小規模のオフミでしたが、106 x 4 台 + 405 Mi16 1 台集まりました。106に関しては全て青(インディゴ青 x 3、コバルト青)という珍しい取り合わせでした。ちなみに、タカさんのと私の車はセリスペ + サンルーフ仕様と全く一緒です。しばし雑談 & sugi-pon 嬢がオイル交換の後、StreetLife さんからお台場へドライブとなりました。前も後ろも自分と同じ車でさらに同じ色という状況はなんだか妙な気分です。
しかしお台場って数年振りに行きましたが、ずいぶんと変わっているんでびっくり。フジテレビやらメガウェブとかいう物があるというのは知っていましたが、他にも色々あるようで、付近は駐車場の入庫待ちの渋滞だらけ、人だらけでした。結局 subway で並んでサンドウィッチを買った後、近くの公園へ移動し、原っぱでうだうだ昼食となりました。
総勢 7 名の参加者の中、自分が最年長というのはショックでしたが、まぁ乗ってる車が若いんで仕方ないですかね。106 が 4 台ということだったんですが、みなさんそれぞれにいじってあって、自分の車もまだまだいじり足りないと、物欲がふつふつと沸き上がってしまいました。中でもたんざわさんのマフラーはいい音してました。いいなー。
さて、自分の車に次は何をしようか...。ペダルも換えたい、ホイールも換えたい、クイックシフト、シートもいいなぁ...いやいや、貯金だ...がくっ。

PageTop

ドアミラーに傷(5/1)

午後から新潟へでかけるため、近くのJ○M○へ給油 & 洗車に行きました。昔から考えると洗車機につっこむなど考えられなかったんですが、マンション住まいじゃ洗う場所もないし、年取ってめんどくさくなって来たんで最近は結構スタンドで済ませてしまいます。一応気休めとは言え、「ソフト布洗車」の洗車機のある所でしか洗車してません。このソフト布洗車機って、いかにも傷が付かないように宣伝されてますが、そんなことないですね。ブラシ洗車機よりはマシでしょうけど、結構傷付きます。いくら布洗車機とは言え、車を洗った後は布に砂やら泥やら付いてしまうんで、その汚れの付いた布を高速回転させて別の車を洗車して傷が付かないわけはないですね。ま、その程度の傷ならば、傷消し用の溶剤で簡単に埋めることができるんで、たまに磨くつもりならそれほど気になりません。
が、今回は別のところで傷が...。洗車 & 給油が終わって代金を払った後、店員から、「洗車機でドアミラー(助手席側)をこすってしまいました」と。こすったぐらいならたいしたことないだろうから、コンパウンドでこすりゃいいやと思って見てみると、こすったというより、切ったという感じで、プラスティックが剥がれてます。これじゃぁコンパウンドどころじゃ直らないんで、交換してもらうことに。で、車検証のコピーを取ったりしてる間に車を見回してみると、運転席側後方の C ピラーの辺りにもこすった後が....。店員に問いただしても、「こちらは知りません、やってません」の一点張り、そうは言っても私もそんなところこすったことはない。前回の洗車の時にも傷はなかった.。でも証拠がないんで仕方なく、ドアミラーだけ連休明けに修理ということで帰ってきました。ま、C ピラーの傷はコンパウンドで消えそうなものだったのでまぁいいか。店員も自己申告してくれたことだし。
連休明けに本当に連絡があるかどうか、結構楽しみです。連絡が無ければ即刻店とJ○M○本社のお客様相談室にでも強硬にクレーム付けるつもりです。
あ、そうそう、それから晴海のオートウェーブに行って、室内貼り付け用の TV アンテナ買ってきました。

PageTop

疲れた、付いた、動いた、がくっ(4/29)

見出しの通り、疲れました。今日取り付けを行なうことは決めていたのですが、起きてみると天気予報に反して雨。買い忘れたものもあるし、雨が止むまでに晴海オートウェーブで買い物してきました。配線用の部品だとか、電工ペンチセット等。何か買い忘れてるものがあるなーと思いつつ、帰って来て気が付いたのは、TV アンテナ。はぁー、これがメインで探しに行ったハズだったのに。仕方ないので今日のところは TV に付属のアンテナで行なうことに。
家に帰ってくると雨も止んだので取り付けを行ないました。一応完了です。まぁ、TVのアンテナが気に入らないので接続だけしてリアトレイに放っぽってあるとか、配線のまとめ方がいまいちだとか、細かいところは GW 後半に修正するとして、一応動いたので良しとしましょう。作業時間は 4 時間ぐらいでした。先日の時間の見積もりは甘かったですね。途中、SONY のフィッティング情報で得た車速センサーの位置の情報が違っていたとか、デジカメの調子が悪かった?とか、少々問題もあったのですが、これもまぁ百歩譲って良しとしましょう。しかしながら良しとできない問題が自分に...。
時間配分上、午前の部と午後の部に分けて作業を行なったのですが、午後の作業を始める前に、デジカメのスマートカードを入れ替えた所、カードを認識しなくなってしまいました...と思っていました。午前中に使用していたのは、3.3V のカード、午後使おうとしたのは、.5.5Vのカード。RICOH DC-4 ではどちらも使えると書いてあったものの、これが原因なのかもしれないと、あーでもないこーでもないと抜き差ししてみたものの、全く認識されない。古いデジカメは会社に置きっぱなし。仕方ないので、午後の部は写真を諦め作業を行ないました。なので、後日モディファイのページに掲載する予定のカーナビ取り付けの模様は、途中から写真が無いです。まぁ、後日取り直せるものは取り直して、なるべくわかりやすいよう説明するつもりではいますが...。
で、取り付けを終了し、ナビ & TV の動作確認を行ない、実家に行って夕飯をいただいたりして、家に戻ってからまたデジカメをいじってみました。ここでまたあーでもないこーでもない、マニュアル見てもそんな現象書いてない。スマートカードってまさか表反対には入んないよなーと入れてみたところ、入るではないですか。ま、そういうことです。今までも何回か入れ替えしてたはずなんですが、なんで今日に限って反対だと思い込んでたんでしょうか。あー、ナビ取り付けで舞い上がってたとしか思えない。がくっ。

PageTop

そういえば、SONYのナビならば(4/28)

ここのところ、地味に日記更新してます。結局、ナビの取り付けはまだやってないんですが、明日やることに決めました。モディファイのデッキ付け替えのページを作成していて、ハタと気付いたのですが、デッキは SONY 製、ナビも SONY 製。うーん....。デッキ購入の時にはまさかこんなに早くナビを買うとは思っていなかったし、さらにさらに SONY のナビを買うなどとは夢にも思っていなかったので、安いデッキを買ってしまいました。1つランクが上の機種と迷ったと、モディファイのページにも書いてあるのですが、その機種には、デッキで TV の操作ができるという機能が付いていたのでした...。うーん、安物買いの銭失いか。誰か CDX-2200 買ってくれませんかね。1 万円ぐらいで。今時 MD が聞けないデッキなんて買ってくれる人いないですかねぇ。DM 求む!!

PageTop

取り付けおあずけ(4/25)

天気予報では今日はあまり天気が良くないハズだったのですが、どうやら天気が良さそう。暇な時間も 3~4 時間ならある。しかしナビ取り付けには微妙な時間。ナビ取り付けをやるのが始めての私にとってはちょっと時間的に厳しいかなということで、やっぱり取り付けは先延ばしにすることにし、配線図を見ながら予習です。今回買ったナビセットと車体側で接続する必要があるのは、以下の4つ。
  1. 電源
  2. 車速センサー
  3. バックランプ
  4. パーキングブレーキスイッチ
一番困難なのは車速センサーですが、配線の位置は SONY のフィッテイング情報で得ているので、これを含めて、全ての配線の接続自体は難しいところは特にありません。一番難しいのは、「いかに配線を隠すか」ということでしょう。まぁ、この辺りは実際にやってみないことにはわからないので、とりあえず、部屋の中で配線接続を試した後、車まで行って、どこに配線を隠すか考えてみました。ナビ本体は助手席下、TVチューナーユニットは助手席側後部座席の足元に置くつもりなので、隠す必要があるのは、本体から車速センサー、及びモニターに続く配線です。一般的にはフロアカーペットの下を通すことになっている? ので、とりあえずフロアカーペットを外せるかどうか試してみました。...外れました。簡単に。ドア下部のウェザーストリップは引っ張れば外れます。そして、ウェザーストリップが外れればカーペットは簡単に剥がれるようです。作りの安い車でよかった。ネジとかフックとかなーんにも必要なく、簡単に配線が隠せそうなのが確認できました。これで取り付け準備が整ったので、あとは暇次第です...。今日の予習で、取り付け予想時間は 2~3 時間と見積もれたので、GWの早い時期に取り付けできるかも知れません。早くやりたい...。

PageTop

オートテックで買い物(4/24)

ナビも届いたし、接続説明書も熟読したし、取り付けに必要なものもだいたいわかったので、オートテック用賀へ買い物にいきました。購入したナビ(SONY NVX-FW1)は、シガーライター電源から電源を取れるよう(というか、強制的にシガーライター電源からしか取れないような構成)になっています。まぁ、それも、簡単に取り付けできるという「売り」の一つなんですが、車内の見えるところに配線が見えてしまい、それではあまりにウツクシクない。そこで、シガーライター裏の配線か、オーディオ裏のACC電源から電源を取れるよう、配線コネクターやら、配線コードを買ってきました。ついでに配線をまとめるために配線チューブなど。本当は、ナビ付属の TV 用アンテナが車外に付けなければいけないものだったので、車内の窓に張りつけられるものをと思って探したのですが、イメージに合うものが無く、諦めました。とりあえず、最初は付属のアンテナで我慢しようと思います。まぁ、これらはいづれナビ取り付けをした時にモディファイのページで説明するつもりなので置いといて、今日の本題はこれです。エーモンのホイール洗車ブラシ。これ、単にプラスティックの柄の先に、固い棒のまわりにスポンジが巻き付けてあるだけのものなんですが、非常に使いやすいです。今まで、ホイール用のブラシと言えば、針金の周りに毛先の固いナイロンブラシが付いているようなものしかなかったんですが、これだと持ちやすく、スポンジでやさしく洗えます。
元々は結構洗車好きだったんで、いろいろと洗車グッズは使ってきたものですから、また少しずつお気に入りの洗車グッズを紹介していこうかなと思います。ただし、自分の車を買って以来、屋根無し駐車場に駐車しているため、親の車に乗っていた頃(屋根有り駐車)より洗車に気を遣わなくなってしまっています。106ごめん

PageTop

カーナビ届く(4/21)

株式会社フィフティでナビを注文したのは昨日。昼頃見積もり依頼をし、夕方に発注。すぐ発送しますとは言ってましたが、もう届きました。代引で発注していたので、まさか今日は届くまいと思っていたものの、まさかのために朝お金を用意しておいてよかった。時間帯指定通り、18 時以降の 20 時に届きました。いやー驚きです。他のインターネット通販会社もここを見習って欲しいですね。
ナビの取り付けは GW 中にやろうと思っているのですが、もう物が届くといてもたってもいられないというか、GWまで待てずに暇を見つけて取り付けてしまうかもしれません。その暇を見つけるのが一番大変ですが。

PageTop

カーナビが欲しい(4/20)

ここのところ全くネタがなく、ほんとに月記になってしまいました。ネタがないので、このサイトの細かいところを少しずつ手直ししたりしてたんですが、気付く人なんていないですね。
で、カーナビです。カーナビ欲しいなぁとは思っていたんですが、親の車に自分で買って付けてしまっている、カロッツェリアのG90なんてものもあり、それを外して付けようか等といまいち購入に踏ん切りがつかなかったんですが、やっぱり購入することにしました。G90 を買ったときは総額 30 万近くしてたんですが、最近は安いですね。驚きました。
今まで自分で買ったり、親の車に付いてたり、何種類かナビを使ってきました。カロッツェリア、アゼスト、Panasonic、トヨタ純正と使った中では、世間の評判通り、カロッツェリアの地図が一番見やすかったです。が、今回はあえて SONY のにしてみました。
はっきり言って今まで使ってきたナビの機能って、結局半分も使ってません。ほんと、地図を見るのが面倒なんで代わりにナビを使うとか、もっぱらテレビとして使ってきただけです。なんで、ナビの機能はそれほど凝ったものも必要ないので、値段で決めました。SONYの NVX-FW1 という奴です。同じ価格帯でカロッツェリアの楽ナビもあったんですが「FM VICS チューナーを標準で内蔵している」ことが決めてになりました。
機種選定の間(といってもここ数日)にも色々とサーチエンジンで購入先も一緒に探していたのですが、結局インターネット通販で購入することに決めました。以前 SONY のデッキを購入したところにも見積もってもらったんですが、あまり安くないので、株式会社フィフティにお願いすることに。本当はさらに安い HOPE というところもあったんですが、見積もり依頼に対するレスポンスが悪かったため、断念しました。インターネット通販なんてものは信用商売ですから、こういったことだけでも購入意欲が削がれてしまいます。その点、株式会社フィフティはすごいです。web page 上から見積もり依頼をしてから 5 分とたたずにメイルがきました。購入依頼の時も同様。気持ちいいです。購入依頼をして確認メイルに返信すれば即日発送。カーナビ以外の家電製品等もかなり安いのでこれからも利用させてもらおうと思ってます。
SONY NVX-FW1 118,000(定価178,000)
送料 500
代引手数料 1,000
合計 125,475
ゴールデンウィーク前に手に入れて休みの間に取り付けしようかと思っていたので、十分間に合いますね。取り付けのことを考えてカーショップで購入して取り付けもやってもらおうかとも考えたんですが、外車というだけで工賃が2倍などという馬鹿げた価格設定のショップばかりなのに腹が立ち、だったら自分でやってやろうじゃんかと思い立ちました。工賃だけで 4~5 万も取られたんじゃたまったもんじゃないです。本体だってインターネット通販よりかなり高くなるし。まぁ、多少不安ではありますが、ソニーのフィッティング情報を見て車速センサーの位置もわかったし、メーターパネルの脱着も経験済みだし、なんとかなるかなぁと期待と不安の混じった気分です。
ナビの取り付けに関してはいずれモディファイのページに掲載するつもりです。いつになるかわかりませんが(こればっか)。

PageTop

RICOH DC-4(3/30)

車ネタではないですが、最近車のネタもあまりないので...。RICOH の DC-4 というデジカメを破格値で手に入れました。最近では珍しくもなく、普及機種と言ってもいいような、 132 万画素の機種です。RICOH からは 4 月に 230 万画素クラスのが新しく発売されるハズなので、すぐ旧機種になってしまいますが、まぁ、光学 3 倍ズームも付いてるし、当分これで十分です。所詮デジカメですから、今のところホームページ用の写真を撮ることぐらいしか考えてません。
使用感ですが、ちょっといじってみただけなんでまだ何とも言えませんが、ズームの時の作動音はいただけませんね。壊れそう。その点、今まで使っていた Dimage V は静かでした。手動だけど。液晶は最近流行の低反射のものじゃありませんが、Dimage V に比べるとかなり明るいです。

PageTop

第三回オイル交換(3/13, 5,810km)

ちょっと早めだけど、どうもやっぱり前回入れた、BE-UP というオイルが合わないようなので、オイル交換することにした。場所はいつものことながら オートウェーブ 晴海店。web 掲示板でもよく話題になっている、MOTUL のオイルを入れるつもりだったのだが、ここには置いてなかった...。困ってしまってオイルの並ぶ棚の前で十数分悩んでいたと思う。 以前から 10W のオイルはちょっと硬すぎると思っていたので、今回こそ柔らか目のを入れたいと思っていた。 それにしても色々あり過ぎて迷う。まぁここで悩むのも楽しみのうちなのだが、結局、最終候補は
  1. BP Verbis Racing(10W-50) : 特価中で 5L まで 5,000円
  2. TOTAL Synthetic(5W-50) : 7,980円/4L
5L まで 5,000 円と言われても、106 には 3.5L までしか入らないのでそれほどうれしくない。確かに通常よりはずいぶん安いのだが。ただ、BP は今までにも別の車を含めて何回か入れたことがあるのだが、TOTAL は入れたことがない。迷いに迷った挙げ句、夏になる前に一度 5W というのを入れてみるかと TOTAL に決定。結果は最高。エンジンがあっという間に吹け上がる。これは TOTAL のせいなのか、粘度のせいなのかわからないが、とにかく正解だった。
TOTAL Synthetic 7,980円
エレメント(OC100) 1,400円
合計 9,380円
ところで、今朝ガソリンスタンド(JOMO)に行って、洗車&給油を頼んだ時に勝手にエンジンルームの点検をされたのだが、 その際にオイルが減っていると言われた。そう言われてみれば、最近エンジン始動前にキーを ON にした時に見れるオイルレベルはかなり下の方だった気がする(下から1/3切っていた)。オートウェーブでオイル交換後に オイルレベルを見てびっくり。随分上の方(上から 1/3 以上)を指していた。確かに随分オイルが減っていたんだなと実感。 これからはもっとオイルレベルに気をつけなければ。 こんなに減るなら余ったオイルをオートウェーブから持ってくれば良かった...。
交換して帰って来て、以前のオイル交換の明細を見てみると、第一回のオイル交換 で BP の Verbis Racing は入れているじゃないの。よかったー、また失敗しないで。

PageTop

やっとステアリング交換(2/28)

やーっと工具も道具もそろったので、マフラー交換直後だったが、走りに行きたいのを我慢して、 実家のガレージでステアリング交換作業となった。タカさんやなせさんの web page で説明されている方法をプリントアウトし、 それを見ながらの作業である。ステアリングを外したり、メーターパネルを外したりなどということは、 もちろん生まれて初めての経験で、多少不安はあったものの、大した問題も無く(否、多少の問題があったのだが)無事終了した。 作業時間は 1.5 時間ほど。要所々々でデジカメで写真を撮りながらの作業でこの時間。初心者にしては上出来じゃなかろうか。 詳しい手順についてはモディファイのページへ。

PageTop

待望のマフラー交換(2/28, 5,400km)

発注から 1 ヵ月近くたったので、数日前にお店(ル・パルナス)に電話してみたところ、2~3 日中に入るとのこと、 さっそく交換作業の予約を入れておいた。朝 10 時の約束だったのでお店に行ってみると、なんと XL、Cup、DTM の 3 種類あるので どれでもいいですよとのこと。当初予約していたのは XL(102φシングル) だったものの、やっぱりでかすぎるのも気になる。 Cup(85φシングル)が一番収まりがいいとのお言葉もあったが、「今の流行りはDTM ですね。うちも 3 本入れて残り 1 本です」と。 確かに新しく出た DTM が雑誌には良く載っていて、気にはなっていたものの、「やっぱちょっと下品かなー」と候補から外していた。 ぱっと見竹槍だし。しかしながら間近で見るとやっぱりかっこいい。下品じゃないのか? 下品じゃないのか? 下品で何が悪いんだぁぁぁ...!! と半ば開きなおり、結局 DTM に決定。 節操ない自分にやや自嘲気味になりながらも、かっこよけりゃいいじゃんと自分を納得させる。あわせて Green の純正交換タイプのエアクリーナーも注文していたので、それもついでにお願いした。取り付け作業はお店にお願いしたので 詳しい作業行程は無いが、取り付け後のイメージ等はモディファイのページ からどうぞ。 取り付け自体は 30 分ぐらいで終わった。取り付け終わったのを見てみると、意外に普通。「それほど」下品ではないように思う...。 音は...うるさくない。走り出してみると、気持車が軽くなったような感じ。素人&鈍感なので本当かどうかはわからない。 走り出してみても音は全然うるさくない。見た目からすると拍子抜けといった感じ。以前乗っていたレガシィセダン(ターボ)程は音&走り共に違いが体感できないのは確か。ま、NA だからこんなもんか。

PageTop

T-50(2/26)

結局自宅近くのお店には T-50 は入らず、挙げ句の果てに「メーカーにもない」そうで、そのお店は諦めた。 ステアリング購入以来、二週間近く何軒かホームセンターのような所を探し回ってみたのだが、やっぱり T-40 までが限度で、 T-50などという巨大なサイズはどこにも売っていない。いつものタカさんのところの掲示板で、ドライバータイプよりラチェットの ビットを探した方がいいとの情報を得、ビットを探すもののやはりそんな巨大なものは見付からなかった...。
同じ掲示板で、東急ハンズなら値段は高いけどあるよという情報を得たので、東急ハンズ渋谷店に行ってみた。ありました。 あっさりと。さすがハンズ。何でも揃うハンズ。最初から行ってみればよかった...。手に入れたのは 「ヘ」の字型の簡単なもの。値段は 620 円。

PageTop

久々にディーラーへ...衝撃的(2/21)

先日連絡して任意保険のエアバッグ特約を外してもらっていたため、初回点検以来でディーラーへ行った。連絡した際に、 「修理用の部品が届いている」と言われたのだが、そんな昔のことは覚えているハズもなく、何の部品だかわからない。営業担当も 何のことだか覚えていない。それにしても部品が届いてるなら自分から連絡して来てもいいのにねぇ エアバッグ特約を外して保険料が480 円高くなった。多分年間にしても数百円ぐらいしか違わないんだろう。
営業氏に渡しに行こうと電話したのだが、着いてみると営業氏は試乗にでかけていたため、受付の人にあずける。 実はそんな金のことはどうでもよく、以前から、最近黄色い106 が発売されて、それが目黒 BL に飾ってあるという情報を web で得ていた。これが見たくて楽しみにディーラーに向かったようなものだが、その色たるや衝撃的であった。 ものすごくかっこいいのである。もともと黄色という色が大好きだったのだが、 それを差し引いてもあの深みのある黄色はすばらしい。非常に欲しい。 時間が無かったのでほとんど チラっとしか見れなかっだが、中をのぞくとなんと、ステアリングが本皮なのはよしとして、 真ん中のプジョーマークが銀色にふち取られているではないか。 セリスペ限定車だけが ウレタンステアリングというのは知っていたが、ロゴマークまで違うとは。 これだけのことなのに、随分と高級感が溢れているような気がした。ちくしょー、早くステアリングを交換してやるぞと 決意を新たにディーラーを後にしたのだった。

PageTop

ボス購入(2/14)

やなせさん のところにステアリング交換手順が詳しく載っていることは確認したし、工具等必要なものもわかったので、 自分で交換できるかも知れないと考えた。とりあえず、いろんなサイズのトルクスドライバーが必要なので東急ハンズへ向かう。 しかしながら一番肝心のハンドルを外すためのT-50サイズが巨大過ぎて売っていない。しかたないのでここは諦め Street Life へ行く。昼頃行ったのだが Valentine's Day にもかかわらず駐車場は満杯。かみさんを車に残し、 路駐のまま店内へ。目指すはMOMOステアリング用ボス&ぷじょロゴマーク入りのホーンボタン。106ではステアリング中央の ホーンボタンは役目を果たさないのだが...やっぱ見た目重視。ボス(8,000円)+ホーンボタン(2,800 円)。店内滞在3分。 レジで店員さんに「お持ち帰りでよろしいですか?」と問われる。念のため「もし自分で取り付けられなかったら持ってきて やってもらえますか?」と確認しておいた。T-50 はどこで手に入るか聞いてみたが、かなり専門的なところじゃないと扱って ないかもしれないとのお言葉。ちなみに、Street Life さんのような shop には専門の業者がトラックで売りにくるとのこと。 確かに雑誌でそんな業者さんを見た覚えがあるなぁ。諦めるわけにも行かないので、望み薄とも思いつつ、 自宅の近くの工具屋というか金物屋さんみたいなところに行く。やはり T-40 までしかなかったが、T-50 が無いか聞くと 入れておきますよ」と即答。3~4日ぐらいで入るというので待つことにした。

PageTop

ステアリング購入(2/13)

タカさんのところの掲示板でステアリング交換について聞いてみたところ、 ステアリングを交換すると、やはりエアバッグ警告灯がつきっぱなしになってしまうらしい。 ではステアリングを交換しているみんなはどうしているのか聞くと、
  1. ビニールテープで電球に目隠し
  2. 警告灯の電球を抜いてしまう
というう方法があると。どちらもなるほどという感じだが、2. は結構大変そうなので、とりあえず 1. でもいいかと、「先立つものはハンドル」 と思いオートウェーブへハンドルを買いに行く。ハンドル売り場で長い間いろいろニギニギするものの、 やっぱり以前から見た目で決めていた MOMO RACE 19,800円 に決定。しかしこれって確か正月には9,800 円で売っていたような気が...。家に帰ってとりあえずディーラーの担当の人に任意保険のエアバッグ特約を 外してもらうよう連絡した。

PageTop

Street Lifeへ(2/10)

ハンドルがウレタン製のため、見た目も握った感じもチープなので交換したいなーと思いつつ、Street Life へ行ってみた。ところが、106 用ボスのパッケージには「エアバッグ警告灯が点灯する」と書いてある。 店員さんに確認すると、「警告灯が点灯しっぱなしになる」らしい。とりあえず、あきらめる。で、Sparco の ABC ペダルでも交換してもらおうかと聞いてみたら「今日は予定がいっぱいなのでダメ」と言われる。しかし工賃 6,000円とか。雑誌の広告で、どこかの店で工賃2,000 円とかいうのを見たことあるんだけど、これってやっぱり高いのか?

スーパーオートバックス246江田店(コルソ・ティーポ江田店)

Street Life で収穫が無かったので、Tipo でよく紹介されているコルソ・ティーポにも行ってみた。 超オートバックスの場所すらわからない状態で、荏田駅の大体の場所しか知らずに向かったのは少々無謀だったが、 たまたま信号で止まって横を見たらあったのでなんとかたどり着けた。
Tipo のバックナンバーなど購入。Sparco の ABC ペダルをここでも見付けるが、「交換作業はやってません」...。通常のカー用品売場は期待して行った割りには大した事なかった。値段もそれなり。

PageTop

スーパープラズマバルブ購入(2/10, 5,200km)

PIAA から「スーパープラズマバルブ」なるものが発売されたという情報を得たので、 早速オートテック用賀店で購入した。9,280円。家に帰って以前交換してあった「プラズマブルーバルブ」から早速交換した。 プラズマブルーバルブのインプレはまた今度と以前書いてあっただろか? 同じくスーパープラズマバルブの交換後のインプレはまた今度。と、これだけではなんなので、「プラズマブルーバルブ」 は大して明るく無かった。ある web page の交換報告では、これより数段明るいという情報を得ているので期待大。 それにしても「スーパープラズマバルブ」のパッケージには「車検対応」と書いてあるにもかかわらず「プラズマブルーバルブ」 のパッケージには書いていなかった。巷で噂だったが、「プラズマブルーバルブ」は本当に車検未対応だったのだろうか? まぁ、プラズマブルーは車検が来るまでバルブ自体がもたないという専らの噂だが、スーパーの方はどうだろう?

PageTop

ル・パルナスへ(1/24, 5,000km)

マフラーを交換したい。漠然と考え始めてから、いや、車を買う前から既に考えていたのだが、雑誌を色々と読み漁り、 自分の欲しいマフラーを決めた。そこで Tipo に載っていた自宅近くの shop ル・パルナスへ向かった。ル・パルナスの web page に載っていた地図で大体の場所はわかっていたのだが、その地図によると詳しい場所がわかりづらく、 近くに車を止めて歩いて探す羽目になった。事務所はビルの3F。
欲しかったのは斜め 2 本出しのマフラーなのだがやはり 106 用のは無く、しかも斜めではないが唯一 2 本出しである Devil CUP も'98 S16 にはつかないということなので、Devil XL を注文。加えて、Green のダイレクトエアクリーナーをお願いしようと思ったのだが、S16ではパイピングの問題でラジエータと 干渉し、フィンが曲がってしまうとのこと。純正のパイプを切断してつける事は可能だが、元に戻せなくなるとのことなので断念。 純正交換タイプを注文した。マフラーはバックオーダーを抱えているらしく、納期は 1 ヵ月ほどかかるとのこと。

PageTop


Home Alfaromeo Peugeot Mail