Mr. CRAFT(7/2) 中間パイプ取り付け(7/4)
クイックシフト取り付け(7/8) 女神湖へ(7/31)
洗車(8/1) バルブキャップが(8/3)
オートウェーブで洗車(8/8) 第四回オイル交換(8/9, 9,918km)
祝10,000km 達成(8/10) バフ(8/15)
フロア下部から異音(8/16) 異音その後(8/25)
女神湖へ2(8/29) 天竜川へ(9/12)
306Breakと共に(10/11) 洗車グッズ他(10/12)
JETRO(10/30) エアクリフィルター清掃(11/3, 12,350km)
エンジンルームのネジ穴(11/4) 長野にも(11/7, 13,050km)
通勤補助用新車購入(11/13) ミスクラ他(11/27)
MICRO(12/4) デジカメ修理他(12/5)
新駐車場(12/6) それは払えん(12/8)
温泉へ(12/10) 2000年カレンダー(12/12)
忙しくて(12/30)

忙しくて(1999/12/30)

また更新を怠ってしまいました。年末ですから...。
ここ最近いろいろとあったんですけどね。まずは忘年会。既に先週の話ですが、タカさんの掲示板で知り合った 106 仲間達と再び恵比寿の某焼き鳥屋に行ってきました。私は随分久しぶりに集まりに参加しました。他のみんなはサーキットやら奥多摩やら APR やらで集まったりしているのですが、どこも遠くてなかなか行くことができませんので。ま、サーキットは近くても無理か。5 人で飲んだんですが、例によってホイスを飲みながら「カシラ 30 本、塩で、あとツクネ 30 本も塩!」とか無謀とも思える頼み方をする某氏には頭が下がります。でも食べちゃうけど。あそこの店で 4 本とか 5 本とかの単位で頼んじゃいけないんですね。次回は勇気を持って注文します。既に話した内容の詳細については忘却の彼方ですが、久しぶりに楽しい飲み会だったのだけは覚えてます。いえ、決して酒飲み過ぎて記憶失ったわけじゃありませんてば。翌朝頭痛だったけど...。その席で Micro 用のすげー回るベアリングをタカさんに譲ってもらったんですが、まだ交換してません...。年明けたらやれるかな?。あ、あと気になっていたエンジンルームのねじ穴、石川氏に問題無いと教えてもらい安心しました。ありがとうございます。エンジンを降ろす時とかに使うんだとか。みなさまこれからもよろしくお願いします。
話は変わりますが、以前洗車機でドアミラーを傷つけられたJ○M○の某店ですが、またやられました。今度はフロントガラス。しかも今回は向こうから謝って来なかったから気付かなかった...。会計終えてスタンドを後にしてから「オヤ? 目の前に白い線が...何かの白い毛であることを祈ろう」と思っていたんですけど、帰ってきて見てみればキズ。やられたー!! もう店出て来ちゃってるし今更戻ってもどうせ白を切るに決まってるんで戻るのも諦めました。あー、106 ごめん。二度とあそこのスタンドの洗車機では洗わん(他では洗うけど)。車洗ってる間に車から目を放しちゃダメですね。そこのスタンド、中に入って座って待ってると洗車機が死角になるんですよ。これからはちょっと遠いけど他のスタンドの布洗車機にしようっと。以前なら洗車機で洗うなんて有り得ないと思ってたんですが、慣れって怖いですねぇ...。だからというわけではないですが、今日は久しぶりに自分で洗車しました。洗車機使ってるせいもあって結構細かいキズが多かったです。既に半分諦めてるんであまりちゃんと磨きませんでしたが、多少はマシになったかな?

PageTop

2000年カレンダー(1999/12/12)

久しぶりにディーラーに行ってきました。ちょっと見てみたい車があったんで。406Break。巨大ですねー。アレはちょっと乗れないなー。ところで、2000年モデルの 106、某MLで色々と仕様変更されているという噂だったんですが、ブルーライオン目黒にあった 106 はまだ 2000 年モデルじゃなかったみたいです。シフトノブ変わってなかったし。シートがアルカンタラになろうがサイドマーカーがクリアになろうが、それほど悔しくなかったんですが、キーレスエントリーが電波式?になったというのが気になりますね。うちのは赤外線式なんですけど、これはもー感度悪すぎ。数ヶ月前に、どうも最近感度悪いなー、購入 1 年たってるしリモコンの電池が無いのかなーと、電池換えてみたんですが、全く効果無し。結局最初っから感度悪かったんですね。まー、感度が悪いのはいいとして、どうやらリモコンで鍵を閉めた時にハザードがチカっとするらしいんですよ。よくアメリカ映画とかに出てくる車で、鍵を開閉するとハザードがついたり、ホーンがなったりする奴ありますよね?。あれ、欲しいなー。もちろん、それだけのために 106 を買いなおす程アホじゃありませんけど。
久しぶりに行ったディーラーでしたが、あいかわらず担当の S山さんは元気でした。プジョーディーラーの営業の人ってみんなあんなにフレンドリーなんでしょうかね? 最近他の車のディーラーにも行ったりするんですが、ディーラーの雰囲気、営業の人の雰囲気共に、ここのディーラーにかなうところはありませんね。
そういえば、昨年もらい忘れてたんですが、今年は来年のカレンダーもらってきました。壁掛け用と卓上用両方。コーヒーまでご馳走になり、久しぶりに色々と話してきました。ところで、 206、めちゃめちゃ売れてるらしいですね。406 も来春新顔に変わるとかで現仕様車の在庫はかなり少ないみたいでしたが、206 は異常です。「うちのディーラー売る車が無いんですよ」なんて言ってましたけど、まさにそれぐらいバックオーダー抱えてるようです。206 に限らず。
しかしながら色々と見た車の中で、やっぱり一番かっこ良かったのは 306 カブリオレですね。しかも黄色。これ、屋根付き駐車場を使っていて、トランクがもう少し大きければ本当に欲しいんですけどねぇ。

PageTop

温泉へ(1999/12/10)

ここのところ割りと頻繁に日記更新してます。ま、ほとんど車ネタじゃないんですけど。
突然ですが、温泉に行って来ました。最近どうも背中が凝ってるなーと考えていたんですが、そうだ! 温泉入ってない。今までは結構頻繁に長野とか新潟とか行ってたんで、月に 1 回ぐらいずつどこかしらの温泉に浸かってましたが、ここのところ遠出をしなくなってしまって浸かってないんですよ。ちょうど 11 月初旬に新潟、長野に行って以来 1 ヶ月ですね。なんて身体って正直なんでしょうか。
温泉行ってきたと言っても、たまたまいつもより少し早く起きたため、早めに会社行って午後休しただけなんですが。家に帰って昼飯食べて、さー、どこ行こう? と、迷うほどじゃないんですが、平和島クアハウスか箱根湯本の二者択一です。知らない所調べて行くほど気力も時間もないので。結局、せっかく晴れてたんで箱根湯本にしました。今度いつ行けるかわかんないし、クアハウスだって環七混んでたら下手しれば家から 40~50 分、箱根湯本は高速空いてれば 1 時間強ですし。まー、時間があれば、箱根に行くなら行きは第三京浜経由で西湘バイパスで海見ながら行きたいんですけど、今日は時間も気力も無かったんで(そればっかり)行き帰りとも東名+小田原厚木道路で行って来ました。行き帰り共にほとんど渋滞なくスムーズに走れたんで 往復 2 時間半ぐらいでした。それにしても有料道路代は高過ぎますね。往復で 4 千円ぐらいかかったかな?
箱根湯本でいつも行く温泉は、ホテルおかだという所の風呂(別館)なんですが、場所は有名な天山温泉?に下っていく所の道を天山温泉方面(左)でなく、右の方にずーっと下って一番奥の方にあるところです。<- ってこれだけで行けた人いたらすごいけど。造りは天山温泉と似たような感じで、露天風呂が 5~6 個 + 内風呂 + サウナという感じです。天山温泉と違うのは、塩が無い(行った人にしかわからんけど)、シャワーがある、一般的なサウナである、空いている、とてもきれい、でも多少高い(平日 1,600円、休日 1,800円、大小レンタルタオル付き)、という感じですかね。まー、難点と言えば、裸のまま休めるリラックスコーナーのような場所が無いことぐらいでしょうか。久しぶりの温泉とドライブ、堪能しました...一人でっ!!
せっかく箱根まで行ったんですけど、時間が無いので山の方は全く走りませんでした。まだまだ紅葉していてきれいだったんで、もう少し時間があればドライブしたいところだったんですけどね。また 1 ヶ月後ぐらいに行きたいなー。

PageTop

それは払えん(1999/12/8)

何が払えないってデジカメの修理代ですわ。昨日修理見積もりが届いたんですが、部品代(鏡胴+鏡胴カバー) 16,100 円 + 技術料 10,900 円の合計 30,030 円(税込み)ですと。確かに購入(1999 年 3 月)してから随分たってますけど、購入当初からピントが甘かったのはこの日記が証明してます。買った時から壊れていたと思われるものにさらに 30,000 円なんてとてもとても。早く修理に出さなかった自分が悪いんですけどねぇ。事情があって破格値で手に入れたため保証書もないし。まぁ、少しだけズームすればどうやらピントが合うということがわかっているんで、とりあえずは修理せず、そのまま返してもらうことにします。その場合でも「一旦分解した場合、3,500 円はかかります」と言われてるんで、見積もってもらうだけでもそれだけ掛かってるんですけどね。
30,000 円も出せばそこそこの新品が買えるんじゃないのと何気なく web でデジカメの価格を見てみたんですが、RICOH の RDC-5000 ていう機種、最新の RDC-5300 の一つ前の機種ですが、どちらも 230 万画素で、ズーム倍率が多少違うだけなんですけど、39,800 円で売られているところもあるんですね。ズームなんてほとんど使わないんで、これの在庫があるんなら RDC-5000 買ってもいいかななんて懲りずに考えてます。RDC-5000 以降の機種には液晶だけでなくてちゃんとしたファインダーが付いてるんで、結構魅力的なんですよね。
あー、それにしても今まで DC-4 で撮ったがためにどれだけ写真を無駄にしたんだか。トップページの写真も DC-4 を使い始めてからほとんど更新してないし...。
話変わりますが、 rimnet のサーバーに web データが送れない件、rimnet からは ftp 転送先サーバーの設定については何の変更もないとアナウンスされてましたが、私の使っている IBM Home Page Builder 2000 では、設定の仕方によっては変更の必要があることがわかりました。で、改めて設定しなおして問題なく転送できるようになってます。
そうそう、書き忘れてましたが先日オートウェーブで REDLINE オイルを買った時にビバンダムのステッカーを購入しました。さっそく 106 に貼ってあるんですが(左右ウィンカー上 + 後ろバンパー)、デジカメ無いので写真はまたいずれ...。

PageTop

新駐車場(1999/12/6)

今日、不動産屋から電話があり、実は昨日仮り申し込みした駐車場は既に空き待ちしている人がいたということだったので新しい屋根付き駐車場への借り換えの夢は潰えました。がっくり。今後、年末、年度末の引越しシーズンを迎える*ハズ*なので、一応不動産屋には近くで屋根付きが空いたら教えてくれるよう言って置きましたが...。それより何より自分とこのマンションの駐車場、もう空き待ちし始めてから丸 4 年になるのに空かない...。まー、賃貸マンションと違ってそうそう引っ越して行く人も少ないから仕方ありませんが。1 番目で待ってるんだけどなー。
ところで、最近 rimnet のサーバーが Y2K 対策のため、新しい環境に移行作業しているようです。いろいろと不具合があるようですが、その影響か、どうも私の web page も Home Page Builder からだとうまく upload できない。とりあえず別の FTP ツールで転送してみましたが...。なんだか新環境への移行に伴い、shell ホストが登録制になったりと、知らないうち(つーか、ちゃんとお知らせ読んでない自分が悪いんですが)に色々と変わってしまってました。

PageTop

デジカメ修理他(1999/12/5)

デジカメ(DC-4)、やっぱりおかしいんじゃないかと、いろいろと情報収集してみました。どうやらピンぼけする固体もあるという情報を得ました。さらに、ほんの少しでもズームするとピンぼけしないという情報も得たので、試しにほんの少しズームボタンを押して撮影してみたところ、確かにピンぼけしないようです。うーん、今までズームってほとんど使わなかったんで気づきませんでした...。ま、これでどうやら故障らしいということもわかったので、修理すれば直るだろうと、現在修理中です(家から徒歩 5 分圏内にリコーのサービスセンターがあった)。いやー、いつ購入したのか忘れてましたが過去日記見てみたら 3 月に購入していたようです。それから 9 ヶ月間故障のまま使っていたとは...。早く気付けって。
さて、最近 106 に乗る時にオイルが減っているのが気になっていたのですが、継ぎ足ししました。まだ交換後 3,000km ぐらいしか走ってなかったんで。まー、ハードに使う人には交換時期なんでしょうが、サーキット走るわけでもなし、最近は近所の買い物程度にしか乗っていないんで...あと 2,000 km ぐらい頑張ってもらおうと。継ぎ足すオイルも結構迷いましたね。前回入れてしまったのは REDLINE の 10W-40 だったんですが、これがまた高い。2,800円/L ですと。2L 分の金を出せば普通のオイル交換ができます。うーん、交換しようか、REDLINE 継ぎ足そうか、はたまた、1L だけ安いオイル買って継ぎ足ししちゃおうかなどなど。結局 REDLINE 購入して継ぎ足したんですが、もう今後は REDLINE 入れるのやめとこーっと。もったいない。前回はたまたま量り売りで安かったから REDLINE 入れちゃったんですが、量り売りってお得なようですが、106 の場合オイルの消費量が多いようなのであまりお得でない気がしてきました。普通に 4L 缶買って交換して、余ったらそれを持ち帰って取っておくのが良さそうです。3,000km で約 1L ぐらい減るようなんで、余りを継ぎ足しながら使えば 4L で 5,000km ぐらい走れるでしょう。
話がさらに変わりますが、近所に屋根付き空き駐車場を見付けました。屋根付きと言っても、2 階が倉庫のような建物の 1 階部分が駐車場になっているので、屋根がかなり高く、激しい雨が降ったら吹き込みそうなところなんですが、今の駐車場 35,000円/月+消費税に対して、40,000円/月で消費税無し。加えて、現在の駐車場はあるアパートの駐車場なんですが、そこの住人が駐車場内に自転車を止めるために傷付けられたり、勝手に人の駐車場に車を止めたり、まぁ、他にも問題が多々あるので替えようと思ってます。駐車場の管理会社の対応も良くないし。場所的には今の駐車場が自宅マンションから 30~40 歩なのに対して新しいところがその 3 倍程度といったところでしょうか。多少遠くなるけどまぁいいか。不動産屋に払う仲介手数料の駐車場代 1 ヶ月分が痛いけど、早ければ今月末か来月早々(現駐車場との解約条件にもよるけど)には新しい駐車場に移ることになりそうです。<- もう仮申し込みしちゃったんで。

PageTop

MICRO(1999/12/4)

先日通勤用に購入した skate scooter m-cro という乗り物、早速壊してしまいました。飲み会帰りに乗ろうと、折りたたんであるハンドルを引っ張ったところ、スポーン...て。抜けてしまったんです。六角レンチを買ってきて修理したんですが、どうも無理にハンドルを差し込んだりしているうちに、ハンドルのパイプに傷が付いてしまったらしく、ハンドルの抜き差しのすべりが悪くなってしまいました。まー、一応たためるし、乗る機能上問題ないので良しとしときますか。
実はこの乗り物、先日渋谷 Loft に売っているのを発見したんですが、17,800 円。2,000 円高く売ってました。そこで初めて知ったんですが、正式名称マイクロというらしいです。一番最初にマイクロを見かけたのが Loft で客が持っていたところで、どこに売ってるのか探していたわけですが、結局最初の Loft に売ってたわけですね。アホか。
タカさんも私と同じような状況をたどって RAZOR という乗り物を購入したようですが、なんと、これが私の持ってるものとウリ二つではないですか。デッキパッドに書いてある文字とタイヤの色こそ違うものの、まったく同じようです。これら 2 種類の生い立ち、どうなってるんでしょうかね? パーツも色々あるようで、早速タカさんもパーツを物色しているようなので、私も色々と探してみることにしようっと。
で、話が変わりますが、この RAZOR & MICRO という乗り物、一部の人たちには正当なキックボードに乗れない人が買うものとされているようで、格好悪いと思われいてるようです。キックボードというのは K2 の製品名だそうなので、みなさま、間違えないようにしましょう。かなり誇りを持って乗っていらっしゃるようですので、そういう人には「これって RAZOR ?」などと気安く声を掛けないほうが吉でしょう。わはは。

PageTop

ミスクラ他(1999/11/27)

もう、どうしたって間があいちゃうんだから、いちいち言い訳はしません。久しぶりの更新です。諸般の事情により最近は車で遠出ということもしていないのでネタが無いんです。洗車も自分でしてないなー。
先週、水曜〜金曜と研修だったため、会社休んでました。リフレッシュのために研修を申し込んだようなものですが、良かったです。何がって、時間です。9:30 開始 17:00 終了という、夢のようなタイムスケジュール。ただし普段バス通勤の私ですが、電車はやっぱり嫌いです。久しぶりに残業の無いサラリーマンらしい気分を味わいました。場所が五反田から地下鉄で 1 駅という好立地だったため、研修帰りに恵比寿のミスクラ寄ったり、久しぶりに新宿にベルギービール飲みに行ったりと、リフレッシュしましたよ。肝心の研修内容ですが、まぁ、人間新しいことを教わるというのはいいものです...以上。いや冗談抜きでこちらも面白かったです。
ミスクラでのお目当て...という書き方すると何か別のことを想像しますかね? いやいや怪しい所じゃないんですけど。ミスタークラフト、模型屋と言ってしまうのは暴言でしょうか? 以前そこで買ったプジョーロゴ入りバルブキャップ、装着 1 ヵ月にてすでに後輪のロゴが 2 つ剥がれてしまっていたので、これを目当てに行きました。306 Break の友人も欲しがってたし。で、2 つ買おうと思ってたんですが、売り切れで一つもなく、仕方無くビバンダムの携帯ストラップとステッカー買って帰って来ました。残念。次回いつ行けるのやら...。

PageTop

通勤補助用新車購入(11/13)

と言っても、もちろん車じゃありません。プジョーの自転車でもありません。欲しいけど(乗る暇も無いが)。これと出会ったのは 10 月下旬のある週末、渋谷のロフトでした。レジに並ぶ一人の客が手に持っていたのがこれ。うわ、これは、アレに違いない。初めて見るにもかかわらず、それがどんなものであるかがすぐにわかりました。簡単に言えば折りたたんであるローラースルーゴーゴー(正式名称こんなんだっけ?)の足で蹴るレバーが無い版。想像つきましたか? 伸ばした状態がこれです。見るや否や気になって気になって、家に帰ってからも「アレがあれば自宅からバス停までの徒歩 6~7 分が楽しいものになるハズ」と思い描いていました。しかしながら、どこで売ってるのやら、何と言う名称なのかすらわからず、1 週間が過ぎました。その間、会社で若者流行事情(何それ)に詳しい先輩に質問するも、「見たコトはあるものの、どこで売ってるのかわからん、似たような形状で、タイヤが 3 つのやつもあった。」という情報しか得られませんでした。で、東急ハンズにならあるんじゃないかと、次の週末に行ってみたところ、その 3 つのタイヤのもの(K2の製品)はあるものの、お目当てのものはありませんでした。ここに来るとプジョー製自転車に心を奪われるんですが...。
ムラサキスポーツや STORMY になら確実にあるはずという確信はあったのですが、どっちの店も小生意気な若造店員にボードについてウンチク垂れられた事があるので却下。貴様らヘタクソどもにアドヴァイスされるイワレは無いわい。話が反れました。どうしてもそこには行きたくない。結局十数年振りに Victoria 渋谷店になぞ行ってみましたよ。そしたらありましたねー。売り切れ中だけど。次回入荷は 11 月中旬、予約受付中。店員の話によると、かなり流行ってるらしい。どこの店も品切れ状態で、そこら辺の路上では 25,000 円ぐらいで売られている事もあるとか。ちなみに定価 15,800 円。 「3 万超えてたら買わんけど 2 万円代だったら絶対買う。」と、心の中で決めていたので早速予約しました。安いし。で、昨日やっとお店に取りに行ってきたわけです。ちなみに、またしても次回入荷予定は 12 月中旬とか書いてました。
さっそく本日会社に来るために数分乗ってみたんですが、思いのほか振動が激しいです。ま、インラインスケートのタイヤのちょっと大きい版みたいなのが付いてるだけだから仕方ないか。インラインスケートは買って数回しかやってませんが、こちらは通勤に使えるので出動頻度は結構高いと思います。
安いし、みなさんもどうですか? ゴーペッドみたいにエンジン付きじゃないんで疲れますけど、意外に早いですよ。
あ、正式名称は未だにわかってませんが、箱には skate scooter m-cro と書いてあります。
しっかし、やっぱり DC-4 はピンぼけだ!! 仕方ないんで DimageV も併用してます。DC-4 故障してんじゃないかと疑いはじめました...。

PageTop

長野にも(11/7, 13,050km)

新潟に引き続き、長野(女神湖)へ行って来ました。今回の小旅行では”東京-小出IC-佐久IC-東京”と、高速道路を結構長距離走りましたね。106 乗り始めてから初めてだと思います。全行程 1,000km ぐらいでしょうか。走行距離は 13,000km を超えました。しかし 106 は楽しい車です。ただ、小さい車のため、高速走行中での微振動は結構気になりますが、まぁ、それなりの車ですのでこの辺は仕方ないですね。エンジンをブン回して来たせいか、ますます調子が良くなったがします。
しかしながら、この小旅行中何度かトップページ用の写真を撮影したんですが、どうも被写体からの距離が遠い時に DC-4 は不得意なようで、もー、一つも使い物にならん。ムキー!! Dimage V また使おうかな。
ということで、新潟、長野共に紅葉がすばらしく、紅葉をバックに撮った写真はすべてピンぼけ...。なのでトップページの写真はまたしばらく更新できません...。事情があって来年春以降まで旅行はできないし...。
ところで、女神湖近くの長門牧場というところで、大学の研究室時代の友人とばったり会ったのもびっくりしましたが、その牧場内のレストランに入ったところ、そこの支配人がこれまた同級生だったのには驚きました( 8 年以上会ってない)。いやー、良かった良かった。
ちなみに、やっぱりフロア下部の異音は晴れてる日には再現しませんでした。なんだろ?

PageTop

エンジンルームのネジ穴(11/4)

残念ながら、やはり大雨だったため、トップページ用の写真は撮れませんでした。一旦晴れ間が見えたんですけど、ちょうど昼飯中で...。ここへ来ると、いつも行く蕎麦屋なんですが、「いたや」さんはおいしいです。3 年ぐらい前に初めて食べた時は衝撃的にうまかったんですが、最近はそうでもないかなぁ。場所は広神村?だと思うんですが...と書いてもこれだけの情報じゃ行けませんね。小出インターで降りることがあれば、そこから 20 分ぐらいなんで、NTT の番号案内ででも調べてください(不親切ですいません。その上場所が非常にわかりにくい。さらに、週末祝日はものすごく混みます。1 時間待ちあたりまえという感じなので、平日にしかお勧めしません。店の中にはいくつか芸能人のサインがあるんですが、「お客様は神様です」などと 50cm x 150cm ぐらいの額縁に入って壁にぶらさっているものもあります。そうです、「あのお方」も来た事があるそうで、写真もありました。
で、やっと本題なんですが、昨日のエアクリフィルター取り外し中、エンジンルームに不思議なものをみつけました。ネジ穴です。当然ネジがあるべきようなネジ穴がぽっかりいくつかあいてるんですよ。これって何? 点検時にディーラーで止め忘れ? それとも工場出荷時にすでに無かった? はたまたうちの車だけなのか? まー、とりあえず見てみてください。エンジンルーム の赤枠辺りを拡大したのがこちらです。いずれディーラーに行った時にでも聞いてみることにします...ってこんな悠長なこと言ってていいのかどうか。
それより、またしてもフロア下部から異音がするんですよ。GOSSE で一度看てもらって、治ったと思ってたんですが、治ってないようです。どうも前回と共通と思われる原因が「雨」のようです。水溜りを走った後とか、土砂降りの中を走ったりすると、異音がするようで、結構不快です...。でも当分 GOSSE には行けそうにないし、どうしよっかなー。

PageTop

エアクリフィルター清掃(11/3, 12,350km)

実は新潟に来ています。うちの会社、秋休みという制度があるんで。本来なら海外にでも行きたいところなんですけど、様々な理由により断念。いつも来ている守門村なんですけど、別に何の目的もありません。会社でいろいろと理由をつけてレンタルしている Thinkpad 240(ほぼ遊び用) を持ち出して新潟からお送りします。
思いがけず紅葉はきれいです。明後日の金曜日から行く長野の方は期待しているんですが、新潟がこの様子だと、長野の山の方はすでに紅葉は終わってるのかなぁ。で、いつものことながら、洗車しました。他にたいしてやることもないので。先日紹介した WATERSPOT CLEANERを今回も使ったんですが、使い方を少し失敗してしまったため、拭き取りに異常に時間がかかってしまいました。使うときは、あまり広い面積を一度に行なおうとせず、拭き取りはきちんと乾かしてからしましょう。
で、やっとエアクリフィルターを掃除しました。さらに、今日は天気予報が外れて快晴だった上に紅葉もきれいだったんで、紅葉をバックにトップページ用の写真でも撮ろうかと思ってたんですが、撮影のために山の上に上っていくうちに雲が出てきて日が陰ってしまったんであきらめました。明日に期待してます。でも地元の人の話だとあまり良くなさそうな...。まー、でも温泉入っておいしい酒飲めればいいや。

PageTop

JETRO(10/30)

いかんいかん、また間が開いてしまった。幕張では東京モーターショウがやっているにもかかわらず、平日は当然行けない、週末は混雑が怖くてとても無理、ということで、ということでもないんですが、泉岳寺駅近くのJETRO(輸入車ショウルーム)に行ってきました。どうしても実車をじっくり見てみたい車があったので。ディーラーに行くのは営業の人とかくっついて来たらうざったいし、JETRO なら勝手にじっくり見れるだろうと。実はここ、106 を買う前にも行ってます。でも入ってません。休みだったんで...。先週も行きました。でも入ってません。「車両入れ替えのため臨時休業」だったから...。今回やっと中に入ったわけですが、目当ての車がありませんでした...がっくり。まー、目当ての車は無かったんですが、十数台ある各輸入車ディーラーの車達を、一通り座ったり触ったりしてきました。プジョーの車としては、 306 S16 が展示してありました。いろいろ座った中でも一番よかったのは BMW 328Ci でしたね。E46 になってからの実車というのをじっくり見たことがなかったんですが、不恰好に思えてしまう E46 リムジン(BMW ではセダンとは言わないらしい?)とは違い、素敵でした。座った感じも E36 クーペとは一クラス違うというか、なんか高級車っぽくて、すごくイイです。まー、価格は 500 マンを余裕で上回るので...。BMW と言えば、 12 月ごろに国内リリースされる予定の E46 Touring。これには期待大ですね。雑誌とかでは結構紹介されてましたが、これを見るだけでもデザインは秀逸。早く実車が見てみたいものです。将来的には乗りたいなーなんて思ってますが、これも当然 500 マン超(欲しいのは 328i Touring)なんで、10 年後、次の次の車ぐらいにはなーなんて、メイカー勤めの一般サラリーマンの癖に夢を描いてます。それじゃすでに E46 じゃないじゃんなんて話もありますが...がっくり。そうそう、JETRO で車を見始めてすぐ、なんと知り合い 3 人 + 1 人に会いました。びっくり。あんな所に行く人、結構いるんですね。そのうちの一人は私と同じ車が目当てだったそうですが、やはり実車がなくてがっかりしてました。
ところでうちの 106 ですが、12,000km を突破してますます快調。11/3 から新潟、長野の方へ小旅行の予定です。あー、そういえばエアクリフィルターまだ洗浄してないぞ。もう 8,000km 洗浄していないので近々やることにします...って随分前にも書いた気が...。

PageTop

洗車グッズ他(10/12)

もう随分と長い間、青空駐車によるボディーの雨染みに苦しめられてきました(オーバーか)。結構思い切って行なった、「バフ(8/15)」でも、思った程の効果は無く、これはやっぱりプロに任せないとどうにもならないかなぁと半ば諦め状態だったんですが、先日、オートウェーブ晴海店をプラプラしていて、(株)カーメイトの「WATER SPOT CLEANER」なるものを見つけました。コンパウンド+バフがけでどうにもならなかったんだからと半信半疑で購入したのですが、それを使って今回の新潟で多少磨いてみました(経験上、CAR BEAUTY PRO マーク入りのこのシリーズ製品には良い物が多いです。つーか悪いのに当たった覚えが未だかつて無い)。そしたらなんと、結構適当にやったにもかかわらず、ウォータースポットが落ちるじゃありませんか。ただし、スポンジに色が付いたような気がしたので、多少塗装を削り落としているのかもしれませんが、この効果は絶大です。あまり期待していなかったせいもあり、そのうれしさは倍増です。今度時間が取れたら、「WATER SPOT CLEANER + バフがけ」で挑んでみようと思います。ただ、もしかしたら塗装削るかもしれない(と言ってもコンマ数ミクロン単位もしくはそれ以下?)ので、塗装が心配な方には一応お勧めしません。私のように、「塗装が多少削れようが、ウォータースポットが消えるならばやってやる」という方にだけ、お勧めしておきます。

PageTop

306Breakと共に(10/11)

3連休を利用して、新潟に行ってきました。友人が306Breakを買ってからはじめて見たのですが、結構でかいですね。個人的にはテールランプが好きじゃなかったんですが、なんだか見慣れたら良く見えてきました。106に比べるとかなり大きい...というか長いですが、使い勝手は良さそうです。同乗させてもらいましたが、さすがに 306。106 のサスペンションに比べると、かなりお上品な感じです。スピーカーから聞こえる音はかなりチープなものでしたが、これは御愛嬌。我が106もかなりの酷さでしたが、友人もさっそくスピーカーを購入して来て、今回取り付けを行なってました。

一方、私の106ですが、以前からやっぱり気になっているスピーカーの配線、今回やっと一応納得することができました。以前、フロントスピーカーを交換した時に、逆位相で取り付けていたのを直したハズなのですが、これはフロントだけの話。フロントが順位相(って言うのか?)になったからと言って、実はプラスとマイナスが逆になっているのではあるまいかと気にしていました。つまりフロントとリアで逆になっているのではと。で、せっかく配線を見なおすのならば、防振対策もやってみようかと、東急ハンズでそれ用のテープを買ってきておいたので、今回、これも行ないました(適当ですが)。ドアの内張りを剥がしたりしてやったんですが、買ってあった防振テープのサイズが小さすぎ、ドア内側の中央部に開いている最大の穴は塞ぐ事ができませんでした。残念(イミ無しかも)。結局、ソニーのフィッテイング情報で得てあったスピーカーの配線図を見ながら、フロント、リアの配線を見直した結果、配線は正しく接続されてました...うーん、満足できる音ではないけど。あとツイーターもダッシュボード左右端から中央部(フロントウインドウに向けて)に移動しました。ここら辺の作業では、またステアリングはずしたりメーターパネルはずしたりしたんですが、今回はいちいち写真撮ってません。防振対策の作業も写真撮ってません...しまった!! ネタになったのに...。
なんだかごちゃごちゃしてますが、今回やった作業は
  1. スピーカー配線見直し
  2. ドア内部の防振対策
  3. ツイーター移設
と言うことです。しかーし、ここまでやったにもかかわらず、「アレ? 音良くなったかどうかワカラン」ごちゃごちゃイジクリ回す前に自分の耳を鍛えなさいという事ですね....。
今回の新潟では他にもやったことがあるんですが、それはまた近々日記に書くことにします。
あ、そういえば、自宅の PC が新しくなりました。もう既に 1 ヶ月ぐらいたってしまいましたが、そのうちスペック他部品の価格等はどこかに書くことにします。

TopPage

天竜川へ(9/12)

週末に天竜川(長野県)へ行ってきました。親の実家があるもので。毎年夏の終わり頃行くんですが、今年初めて自分の車で行って来ました。久しぶりの中央道、混みましたねー。土曜日の AM6:30 頃出発したにもかかわらず、環七は人身事故のため渋滞、首都高に乗ってすぐ渋滞、しばらく行くうちにどんどん渋滞の距離は伸び、結局談合坂の先当たりまで渋滞でした。上野原ってとこかな? 事故でもなんでもないにもかかわらず、いっつも混みますね。原因は、無駄なブレーキだと言われてますが、まったくその通りだと思います。高速走ってんだから、なんでもねーとこでブレーキ踏むんじゃねーっと思うような車が多いのは確かです。一台がちょこっとブレーキを踏むと、車間距離を取っていない後続車が連鎖反応でブレーキを踏み出し、後ろに行けば行くほどブレーキを踏む時間が長くなり、それが原因で渋滞というわけですね。がっくり。
往復 500km 超走りましたが、快調です...と思っていたのですが、高速降りて信号待ちしていたところ、アイドリングが不安定に...。一部で噂の不整脈という奴ですね。タカさんのが最近なったというので、私のももしかしてそろそろなったりしてとか思っていたら本当になってしまいました。ま、その時はちょっとアクセルをアオったりして直りましたが、これから頻発するようなら一度点検に出す必要があるかもしれません。あー、でもディーラーで看てもらえるんだろうか...。

ところで、どうも最近家の PC の調子が悪いので、新しく PC を組み立てようと部品を買い集め中です。現在使用中のは 2 年ぐらい前に買った富士通の Deskpower だったんですが、いろいろ改造するうちにオリジナルの部品はマザーボードと FDD と筐体ぐらいになってます。そもそも、かみさんが使うだろうからと思ってアプリ満載のメーカー品を買ったんですが、結局使うのってオフィスアプリと Netscape ぐらいなんで、結局ほとんどのアプリは使わないんですね。だったらやっぱ自作の方が早いし面白いし寿命も長い(パーツ替え易いから)んで、雑誌やら web やらでいろいろとパーツを探してたんですが、驚くほど安いです。まー、いろいろなサイトがありますが、私が探したのはここ。パーツごとに安いサイトが紹介してあって便利です。PC パーツ買うなら TWOTOP と個人的にはここ数年思い込んでいたんですが、今回は一部の部品しか買いませんでした。確かに品揃えは豊富なんですけどね。あー、こんなことやってるうちに、どんどんとホイール替える金が無くなっていく...。
ということで、パーツが届き次第 PC 環境の移行に入るので、また更新が遅れてしまうかもしれません...。

PageTop

女神湖へ2(8/29)

週末に長野に行くことになったので、久しぶりに母親の車で行きました。約半年振りかな? この間、事情があって乗れなかったんですが(ほとんど私が乗らないんで保険切り替え時に30才未満不担保にしてしまった)、30 才になったし、炎天下に 106 に乗るのも少し嫌だったし(106 ごめん)。私が乗らない限り、年間 5,000km も走らないという、完全な買い物車としてしか使われていないので、たまには高速走ってエンジンを回してやる必要があります。冬の間は雪道専用車として、106 の変わりに雪山へ出動していたんですが、ここ半年完全に乗っていませんでした。車は 97 年式 BMW 323i クーペなんですが、106 に長いアルペンボードが詰めなかったし(ルーフキャリアは使わないので)、スタッドレスは先シーズンに買ったばかりで、106 に買い直すのももったいなかったんで。最近の BMW には ASC-T という、トラクションコントロールの進化版みたいなのが装備されているんで、 FR だからといって、雪道で困ることはほとんどありません。逆に 106 より easy に走れるかも。FR ならではのお楽しみもあるし。
久しぶりに乗った感想ですが、重い。2.5L とは言え、170ps 程度しかありませんから、町中の Stop & Go では、重さを隠し切れません。逆に高速道路はさすがに快適です。安定してるし、静かだし。ぬえわkm/h ぐらい屁でもないという感じでしょう。私は 100km/h 以上出したことないんで良くはわからないですけど。106 だと ぬあわkm/h も出すとうるさくてかなわんなんてことを聞いたことがありますが。ましてや、106 でぬゆわkmオーバーなんて、出るわけないと思うでしょうが、出るらしいです。
BMW ももちろん好きですが、帰って来て 106 に乗り換えてみると、106 の良さも改めて感じられました。次回の遠出は 106 で行こうっと。そういえば、母親車に付けてた Pioneer のナビ(G-90)、8/22 の週数桁溢れ問題未対策でしたが、本当に起動しませんでした。いつか修理に出さなきゃ。
最近、また 106 の車内でガタツキ音がするようになってしまいました。まだ音源を特定できてないんですが、結構気になります。

PageTop

異音その後(8/25)

ちょっと気を抜くと、更新が遅れてしまいます。トップページなんか酷いもんです。1 ヶ月半も更新してませんね。写真に至っては 4 ヶ月も。あー、いつになったら更新できるのやら。最近友人が 306 Break を購入したというので、一緒にドライブに行けたら写真を撮ってくることにします。

先週の土曜日に GOSSE に行ってきました。遠かった。往復で 4 時間弱。以前平日に高速使って行った時は片道 1 時間ぐらいだったんですが。今回は週末だったんで、中央高速は混んでるから使えないし、延々と炎天下を下道で行ってきました。前にもこんなことありましたが、どうも 106 で炎天下に長時間走ると熱射病のように頭痛がしてきます。もうそろそろ夏も終わりなんで今年はいいですが、来年の夏までには何か対策しようと思ってます。

さて、フロア下部の異音です。GOSSE で看てもらったところ、中間パイプにゴミのようなものが絡んでグタグタに溶けているということでした。先日の大雨の時、水溜まりで拾ってしまったんでしょうか。コンビニの袋のようなものじゃないかと言われました。あれ以来、一度も異音は再現していないのですが、ゴミが絡んだ時には音がしたけど、溶けてしまったから音がしなくなったのではないかということでした。ゴミは取ってもらいましたが、取る前から音が再現していなかったので、これが原因だったかどうかはわかりません。

ついでに、運転席を前に移動できないか聞いてみました。かみさんの身長が低いため、座席を一番前に出してもクラッチが踏み切れないのです。クッションを 2 個使って対応してたんですが、座席を簡単に移動できるならしてもらおうと思ったのです。シートレールを延長加工するとか、フロアのレール取り付け位置を移動するとか、何か簡単な方法は無い物かと思っていたのですが、駄目でした。シートレールの形状が複雑な上、ドア側のレール取り付け位置はフロア下じゃなくて横という特殊な方法です。純正シート+ 純正レールをそのまま移動するのは結構面倒そうです。できなくはないけど、材料 + 工賃で最高で 3 万円は見てくれと言われました。さらに、座面が 1 cm 程度高くなるとも言われました。材料費はたいしたことないでしょうが、加工や取り付けのために半日やそれ以上かかってしまうなら、これぐらいの金額は仕方ないですね。結局、シート移動はあきらめ、かみさんにはクッションで対応してもらうことにします。まぁ、今後運転するかどうかもわからないのでいいかなといった所です。

PageTop

フロア下部から異音(8/16)

これまた書き忘れてましたが、一昨日の大雨の折り、山手通りを走行中、結構深い水溜まりを走りました。その後、しばらくしてからフロア下部から異音がするようになりました。エンジンブレーキ時に酷くなるようで、結構なビビリ音です。306 では某掲示板で、雨中の走行時に下部から異音がするという話を聞いたことはありますが、 106 ではまだ聞いたことがありません。フロア下部がビリビリと振動し、シフトノブにも振動が伝わって来ていて、マフラーの取り付けが緩んでいるのかなぁと漠然と考えていたのですが、外は豪雨、車を止めて確認するわけにもいかず、しばらく走行しました。しばらく走行するうちに音が収まったので、車を止めて確認してみると、マフラーは別にぐらついていません。で、昨日改めて乗ってみたのですが、一切音は再現しませんでした。中間パイプ、リアサイレンサー共に交換してあるので、ディーラーに持って行っても、これら後付けパーツのせいにされそうで、持って行くのに気が引けます。で、タカさんのところの掲示板で質問してみたところ、まさにタカさんが似たような現象とのこと。本日タカさんから DM いただきましたが、どうも発生のきっかけは違うようですが、原因、現象ともに同じような感じです。タカさんの場合は GOSSE の吉井さんによると、中間パイプ取り付けのゴムブッシュの熱膨張による緩みからくる干渉音だそうです。私のは熱ではなさそうですが、タカさんの場合、中間パイプの取り付け位置を多少ずらしてもらったところ、現象が再発しなくなったようなので、私も近いうちに GOSSE に持って行き、看てもらおうと思っています。
しかし、メインページの更新、 1 ヶ月もしてませんね。夏休み中にするつもりだったんですが...。写真も無いし...。

PageTop

バフ(8/15)

書き忘れてましたが、ポリマー加工に出すのを断念したので、数日前、電気ドリルに取り付ける磨き用のバフを購入しました。スポンジ x 2 と、毛 x 1 で、2~3 千円ぐらい。
1年間も屋外駐車しているし、頻繁にスタンドで機械洗車(布ブラシ)をするので、塗装は痛み放題です。これでもたまにワックスかけたりしてるんですが、雨降った後に晴れた時にできたと思われるウォータースポットも酷いもの。父親の趣味で、家庭用のドリルとかの日曜大工道具には事欠かないので、実家のガレージで電気ドリルを使用して作業しました。コンパウンドは「細目」と「極細」の 2 種類(液体)しかなかったので、まず「細目」で試しにボンネット(いきなりですが)をやってみました。「あれ? 全然ウォータースポットが取れない」。うーん、細目ごときじゃ塗装も大して削ることができないようです。だからって今更新しいコンパウンドを買いに行くのも面倒だし...。ということで、結局、「細目」「極細」「Scratch Off」の 3 種類を順番に作業しました。まー、ウォータースポットは取れないものの、多少の細かい傷は消えているようなので、良しとしときます。慣れない作業で時間がかかりすぎたため、ボンネットと屋根部分を作業しただけで力尽きました。塗装の痛みが気になるのはこの 2 個所なんでほぼ問題ありません。大体の作業方法と時間、効果は掴めたので、次回、いつになるかはわかりませんが、もっと目の粗いコンパウンドを購入し、再度作業することにします。ただ、塗装の痛みはそれほど取れなかったですが、塗装表面の平滑化には結構効果があったようで、その後、雨が降った後に車を見たところ、雨染みができにくくなっているようです。

PageTop

祝 10,000km 達成(8/10)

見損ないました。気付いたら 10,005km。
結局今日もクアハウスに行ってきたのですが、昼過ぎから用事があったため、あまりゆっくりできませんでした。今日もガラガラに空いてましたが、きっと明日ぐらいから混み始めるでしょうねぇ。しかし通常の週末とかの込み具合がどれぐらいなのか一度調べる必要がありそうです。土曜日の午前中とか、空いてれば結構通うかも。
まだ高速を走っていないため、 REDLINE の効能はわかりません。いつになったらドライブに行けるんでしょうか。お盆の時期になると道はどこも殺人的な渋滞なので、この夏休みにドライブに行くこともなさそうだし...。
ところで、母親の車に付けてあるカロッツェリアのナビ、G90 という旧式のものですが、 1999/8/22 以降に GPS 衛星からの電波との不整合を起こして正常に動作しなくなるというハナシです。かなり前(1年以上前)からパイオニアの方から、マイコンIC の交換修理に出してくれという電話を頂いてたんですが、なにぶん自分の車買ってからほとんど乗らなくなってしまったし、一度修理に持っていってその場で修理が済むのならいいですが、一旦引き取り、後日取り付けと、面倒なのでずるずると 8 月になってしまいました。何度も催促の電話(自宅のみならず勤務先まで)をもらったり、手紙をもらったりしてたんですけどね。
この問題と 2000 年問題とをごちゃまぜに考えている人が結構いるようですね。パイオニアからの連絡(どこかに委託してるんでしょうが)でも、何回目かの連絡で、「ナビの 2000 年問題対策についてですが...。」とか言ってました。「おいおい、いつから 2000 年問題になったんだ、しかも今は 1999 年ぢゃねーか」というツッ込みは入れませんでしたが、さらにおかしいのは、昨日?の夜のテレビのニュース。アナウンサーが「カーナビの2000年問題」と平然と言い放ってました。報道番組なんですから、もうちょっと勉強してしゃべって欲しいです。間違った情報を流されても困ります。T芝問題の時にT紫さんとかも、某所でかわいそうなぐらい叩かれてましたけどね。ま、カンケー無い話はこの辺で、結局母親車に付いてるナビはこのまま 8/22 を迎えてみることにします。ニュースでも、「まだ IC を交換してないナビが 50,000 台ある」って言ってたしー。しかし、106 に付いてる SONY のナビ、カロッツエリアの地図に比べるとかなり見づらいです。D-GPS なのに誤差大きいし...。地図についてはナビ研の地図なんで SONY に責任は無いかもしれませんけど。

PageTop

第四回オイル交換(8/9, 9,918km)

夏休みにもかかかわらず、かみさんの会社の夏休みとずれているためにどこにも旅行に行く予定がないので、朝から「平和島クアハウス」に行ってきました。 10 年振りぐらいで。学生時代は授業の後に友人達とよく行ったものです。10 年前ぐらいに既に 2,200 円ぐらい取られたので、今や 3,000 円は下るまいと覚悟して行ったんですが、意外にも 2,550 円。しかも 平日(お盆とかの特別期間は除く)の午前中にチェックインを済ませると 1,800 円。これは安い。明日も行くかも。<- 馬鹿
で、温泉でさっぱりした後、晴海オートウェーブへ。前回のオイル交換から 4,000km ぐらい走ったのでオイル交換です。本当は昨日するつもりだったんですが、時間無かったんで。前回入れた TOTAL のオイルが結構いい感じだったので、今回も TOTAL にしようと思っていたんですが、なんと店頭から消えてました。店員は口を開けば「BE-UP、BE-UP お勧めです」。しつこく勧められている人を横目に、じっくり商品棚を見てみました。BE-UP(オートウェーブオリジナルオイル) はうちの 106 には合わなかったんで...。タカさんの掲示板とかでたまに話題に上がる、106 にお勧めのオイル(名前失念)というのは、ここの店にはないのでどれを選ぼうか迷います...。が、あの REDLINE が「広告の品」とかで安売りしてるじゃないですか。安売りオイルにはそれなりの理由があるということは重々承知しているつもりなんですが、REDLINE です。うーん、以前から入れてみたいと思いつつも、 1 万円/4L を超える値段はいかんともしがたく、ついつい安いオイルにしてしまっていたのですが、やっぱり入れてみたい。一部 106 には良くないなどという話も聞いたこともあるんですが、やっぱり試してみたい。とゆーことで、入れちゃいました。 1,250/0.5L の量り売りだったし。本当は 15W-50 ぐらいのを入れようと思ってたんですが、安売りしてるのは 10W-40 だけでした。ま、いいか。
オイル交換金額
REDLINE 10W-40 8,750 円(3.5L)
オイルフィルター(OC100) 1,400 円
合計(税込) 10,657円
で、どうだったかと言うと、「ふつー」。がーん、特別良くない。うーん、まだ高速走ってないんで、最終的な評価は下せませんが...。前回入れてあった TOTAL が良かったからでしょうか? 気持ちエンジン音が静かになったようなはするんですが、お決まりのプラシーボ効果の可能性大なので、なんとも言えません。がくっ。

PageTop

オートウェーブで洗車(8/8)

朝から銀座で用事があったので、用事が済んだ後、晴海のオートウェーブに行ってきました。車汚れてたし、確かあそこって洗車もやってくれるという記憶があったので。洗車料金は平日 800円に対して、休日 1,500 円。休日は値段倍ですね。休日はまだしも、平日料金はガソリンスタンドの布ブラシ洗車より安いし、どんなもんかと思ったんですが、ダメでした。拭きとりに随分時間かけてるんで丁寧にやってるなーと思って遠くから見てたんですが、いざ終わってから車に近づいてみると、ホイールは洗えてない、サンルーフは汚れたまま、ボディーも所々雨の後が...。これならスタンド(JOMO)で洗ったほうがよっぽどきれいにしてくれます。平日料金ならまだ許せるカモ知れませんが、1,500 円はちょっと...。
ポリマーも検討してたんで、いろいろと説明を見てみました。あそこのポリマーって、「ハイパーポリマー」と「スーパーポリマー」という二種類があります。安いのはハイパーポリマーという方(一度経験済み)で、高い方は 3 年保証付きとか。よくよく説明を読んでみると、「下地処理で雨染みが消える」というのは高い方だけらしく、安い方はあまり下地処理について書いてません。やらないハズはないでしょうが、「きっちり下地処理するのは高いほう」のような印象を受けたし、やって欲しいのは下地処理だったんで、諦めることにします。高い方は値段が 2~3 倍(まぁ、3年保証だから仕方ないですけど)で、「シャンプー、ワックス掛け不可」だそうで、そんな洗車は私には 3 年間も耐えられません。
それにしても、今日、外は風が強かったですが、ポリマー加工後の拭き取りを外でやっていたのはどうなんでしょうねぇ。

PageTop

バルブキャップが(8/3)

無いんです。書き忘れてましたが、先日洗車していて、タイヤのバルブキャップのプジョーマークが剥がれ落ちているのを発見しました。なんかバルブキャップがずいぶん汚れているなぁと近づいて見たところ、後輪 2 つ分の青いプジョーマークが無くなっているではないですか。
ちょうど 1 ヶ月前に恵比寿のミスタークラフトで購入したものですが、ずいぶん早く剥がれてしまいました。いつ剥がれ落ちたのやら、洗車機で洗車中に擦られて落ちたのならまだいいですが、高速道路走行中に剥がれ落ちてたら迷惑だなぁ。プラスチックなんで石を落として走るトラックよりはマシですがね。ま、1,600 円ぐらいだったんで、いずれまた買うことにします。某ショップでは 4,000 円ぐらいしてましたが...。この価格差はなんでしょう? 物が違うのかな?

PageTop

洗車(8/1, 9,700km)

最近ずっと GS の布洗車機ばっかり使っていて、まともに磨いていなかったので、久しぶりに磨いてみました。日に照らされるとボディーに付いた細かい傷が許し難いほど激しかったので。Scratch Off という製品ですが、気休めにはなりました。ここまでひどい傷になってしまうと、コンパウンドでも使わないとダメなんでしょうね。でもそこまでやる時間も気力も今は無いなぁ。
以前にも書きましたが、「傷の付かない布洗車機」ウソです。傷は付きます。だって布洗車の布に砂とか絡んでるし、しかも拭き取りのウェスなんて単なる雑巾ですから。傷が付かないわけはないんです。
やっぱりそろそろポリマー加工に出そうかな。ポリマーには賛否両論ありますが、私は元々ポリマーコートの長持ち度なんてものは気にしてません。たまにワックスかければいいんですから。ポリマーコートの前処理の磨きをやって欲しいだけなんです。あれは素人では無理ですから。機械使って塗装を傷ごと一皮剥いてもらえればいいんですが、以前出した晴海オートウェーブはどうだったかなー。新車時点で加工に出してしまったので、傷消し等の磨き効果がどの程度だったかわかりません。ま、あそこなら 12,800 円とかでやってくれるらしいので、出してみてもいいかな。
たまにワックスかければいいなんて言ってますが、最近はちゃんとした固形ワックスは全く使ってません。以前(自分の車を買う前)はシュアラスターとか使ってましたが。梅雨の時期にはもっぱら「雨で汚れが落ちる」とかいう「イオンコートバリア」を使ってました。別に汚れが落ちるのはそれほど期待してなかったのですが、屋外駐車なもので、従来の水が玉になって流れる系のワックスは使いたくなくて。塗装痛むし。汚れ落とし効果がどうだったかは未だにわかりません。きっと落ちるんでしょう。で、梅雨以前には何を使ってたかというと、もっぱらバカボンの宣伝している「フクピカ」です。これは手軽でいいですね。洗車のたびに拭き取りで使えば、ウェスで水を拭き取るより傷も付かずに安心です。まー、なんだかんだ言っても既に塗装は傷だらけですから、仕方ないんですけど...。やっぱ磨きに出そうっと。
そういえば、メインページ用に昨日写真を撮ってきたんですが、またろくな写真が無かったので更新は延期。せっかくデジカメのマニュアルを読み直しておいたのに、すっかり忘れてました。反省。

PageTop

女神湖へ(7/31, 9,300km)

これじゃまさに月記。かなり間があいてしまいました。事情があって毎朝車には乗っているものの、遠出を全くしていないため、ネタもありませんでした。モディファイもしてないし。あー、ホイールどうしよ。
長野へ日帰りで行ってきました。親が女神湖の近くに家を買ったので、荷物運びのお手伝いにかこつけ、一人日帰りドライブです。しかし 106 って荷物がいっぱい積めますね。そこら辺の 3 ナンバーセダンなんか目じゃないってぐらい積めます。ハッチバックというのはスバラシイ。
朝 6 時に出発。関越から上信越の佐久を経由し、現地到着 9 時過ぎ。高速道路はずーーーっと 100km ぐらいのダラダラ運転。夏休みに入ったせいか異常に車が多く、そんな時間にもかかわらず所々渋滞してました。鈍臭い車が多くて多くて。ストレス解消のつもりででかけたのにストレス溜まりました。昼食後 13 時頃に向こうを出発したんですが、帰りも車が多くてダラダラと。もっとキビキビ運転できんのか!! しかし暑い。エアコンはガンガンに冷えるものの、日差しが強すぎる。106 の窓は異常に大きくて、日差しが容赦無く入ってきます。なんだか運転してる間に熱射病のように頭が痛くなってきてしまったため、寄居 PA で車を止め、15 分程うとうとしてから帰ってきました。やっぱり運転&助手席も透明なフィルムでも貼ったほうがいいかもしれないなぁ。
こんな感じのストレスの溜まる運転だったので、せっかく中間パイプ取り付け後初めて(遅すぎる)の長距離ドライブだったにもかかわらず、あまり楽しめなかったなー。しかし疲れた。
しかし今回の燃費はすごく良さそうです。400km 以上走ったのに燃料系は残り 1/4 まで行ってませんでした。いつも家の周りを買い物で走る程度だと 7~8km/l がいいとこなんですが(<- 悪すぎ)。こんなこと書くと 106 って小さいくせに随分燃費悪いんだなと思われる人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。きっと私が住んでる場所と乗り方が悪いんです。よく市街地燃費なんて言い方をする雑誌とかありますが、市街地にもイロイロあるでしょう。年中渋滞してるとこ、市街地でも道が広くて渋滞知らずのとこ。うちの場合は買い物に行けばどこも渋滞、一度に乗る距離が 10km 未満なんて乗り方してちゃ燃費が良くなるわけがないんです。基本的には燃費のいい車だと思います。いやほんと。

PageTop

クイックシフト取り付け(7/8, 8,800km)

のために APR さんに行ってきました。会社休んだので。場所的に手強いと評判だった APR さんですが、ナビ(SONY NVX-FW1)の標準で付いてくる CD-ROM(なんだか忘れました)の電話番号検索であっさり場所が特定できました。なんだナビあれば楽勝じゃんと思っていたのですが...迷いました。APR さんの周りの道が狭くて細かくて、ナビの誤差範囲で迷ってしまいました。店構えは一応雑誌(ユーロホットハッチだったかな)で見ていたので、店の前に行けばわかるだろうと思っていたのですが、あぶなく通り過ぎるところでした。店前のグッシャリとイッてしまっている 106 が無ければ通り過ぎたでしょう。
実際、私の目の前で 99 モデルの 106 が一度通り過ぎてしまったんですが、2度目に回ってきた時に呼び止めました。長野ナンバーの方でしたが、たどり着けてよかったよかった。
今回の目的だったネコには無事に会えました...ではなくて、クイックシフトは付きました。昨日電話で予約した時にも、あまりお勧めしてないというような感じで、取り付けていただいた方にもそのような事を言われ、内心ビクビクだったんですが。センターコンソールもちゃんと元どおりに付けてもらえて見た目全く変わりません。が、シフトはカチカチとまでは行きませんが、確かにクイックになって気持ちいいです。これは 106 コンフォータブル仕様を目指すワタクシ的にはかなり満足度高いです。普段運転する時に触れるものというのは大事ですね。
先日の中間パイプといい、フロントスピーカーといい、ここ数日で随分と気持ち良さ倍増でうれしいです。中間パイプはなんだか取り付け直後より音が少しだけ大きくなってきたような気がしますが。

PageTop

中間パイプ取り付け(7/4, 8,700km)

念願の中間パイプを取り付けに、GOSSE さんに行ってきました(写真)。自宅から 1 時間強というところでしょうか。高速使って行きましたが、やっぱ遠かった。GOSSE の吉井さんは当たりの柔らかい方で、本当に Peugeot が好きだし仕事が好きなんだなぁという感じでとてもいい方でした。
朝 11 時集合ということだったんですが、不覚にも道に迷って店付近を 3 周ぐらいしてしまい、遅刻してしまいました。方向音痴なもので。だからナビ付けてるんですが、そこまだナビは follow してくれませんね。
私を含め 4 台の S16 はなんなく取り付けが終わったのですが、やなせさん の RALLYE は多少の加工を要したようです。結局無事に付きましたが。取り付けは当然 GOSSE の吉井さんにやってもらったので、詳細な手順はないんですが、ノーマルと新中間パイプの写真と取り付けの様子についてはいずれモディファイのページに載せる予定です。
取り付けた自分の車で近くを試乗したところ、なんとも気持ちのいい吹け上がり、アイドル時の音も多少大きくなりましたが、なんと言っても 4,000 回転以上回した時の音と加速感、最高に気持ちいいです。
中間パイプをやっと付けられたというのも大収穫だったんですが、それ以外にも今日の集まりはいろいろと収穫がありました。なんと言ってもフロントスピーカーの配線。
石川さんやフラットさんがお互いの車のオーディオを聞き比べていたので私も聞かせてもらったのですが、二人の車のオーディオ共にかなりいい音で、「これが同じ車なのか?」と思われる程でした。私も一応フロントスピーカーは KENWOOD の物に付け替えていたのですが、あまりにも音が悪く、配線の極性が間違っているんじゃないかと常々思っていました。ディーラーで極性を聞いてみても、「どっちにつないでも音は出ますよ」と連れない返事で、どうしようかと思っていたのですが、ふらっとさんに試聴してもらったところ、「これ逆位相っぽいんじゃない?」の一言。石川さんも、時間はあるし、工具もあるからとりあえず外して逆につなげて見れば?ということになりました。配線をつなげ直して再度ふらっとさんと試聴をはじめるや否や顔を見合わせ「全然別物じゃん」。ふらっとさん、ありがとうございます。半年ほどスピーカー代をどぶに捨てたと思い込んでいましたが、おかげさまで人並み以上(純正スピーカーの数倍)良くなりました。ていうかそんなに簡単につなげかえて試せるなら早くやれよ-> 自分て感じですね。スピーカーの取り付けネジもかなり怪しいことをやっていて、いずれ配線と一緒に固定し直そうとは思っていたのですが、物はついで、GOSSE から近くのコメリ(ホームセンター)へネジを買いに走り、無事取りつけることができました。スピーカーの取り付けは試聴しながら確実に行ないましょう。
なんだか中間パイプよりスピーカーのことの方がたくさん書いてますが、今日の収穫はまだあります。先日、フロントワイパーを付け替えた時に、どうもうまくワイパーが固定できないなぁと思っていて、左ハンドルだと右ハンドル用とワイパーが逆になるからもしかして駄目なの?と思っていました。たまたまやなせさんが同じワイパーを付けていたのでやなせさんに聞いたところ、「金具を付け替えればいいじゃん」。...。コンマ 5 秒で金具を付け替えカッチリ固定されました....。うーん、これからは買ったものはきちんと研究して取り付けします。
おっとあまりにも盛りだくさんの一日で忘れそうでした。今日はもう一つ買い物をしてしまいました。sugi-pon 嬢が使っていたクイックシフターです。まさか自分が買うなんて思っていませんでしたが、以前から気にはなっていました。値段も定価で 3 万円ぐらいしていたし。で、sugi-pon がやっぱり私には合わないからいらんということになったようなので、田吾作の飲み会で購入の打診を受けてました。結局 15,000 円という安さに引かれ買ってしまいました。取り付けはやっぱり APR でやった方がいいんじゃない? という周りの言葉もあり、近々 APR さんにお邪魔することになりそうです(初めて)。あぁ、こうやってどんどん深みにはまって行くんですね。
あともう一つ、一昨日壊れかかっていた携帯がやっぱり完全に壊れました。なんとメモリ内容全て道連れに。パソコンにバックアップしたのは 11 桁化変更直前、それ以降の登録番号は戻りません。仕方ないので今日 GOSSE から早めに引き上げて自宅近くのドコモショップで新しい携帯を購入。しかしドコモショップってどうしていつもあんなに開店遅くて閉店早いんでしょう。サラリーマンを相手にしていないのか? しかも前機種で使っていたメモリ転送アダプタから新携帯にメモリ転送ができない。転送アダプタ用のソフトウェアのアップデートも web に載っていない。同じ P 系のを買ったのにどういうことなんだ? とちっとも 106 日記じゃ無くなってきたので今日はこのへんで。何はともあれ今日も非常に濃い有意義な一日でした

PageTop

Mr. CRAFT(7/2)

恵比寿の Mr. CRAFT に、 7~8 年振りぐらいで行きました。それがメインだったわけじゃないんですが、中間パイプ共同購入者飲み会ということで、ここの前で待ち合わせをしたついでに店内をうろうろと。以前行ったのは、確かミニ四駆のパーツを買いにだったような気がします。当時学生で、バイトでイベントの裏方とかの仕事をやっていて、たまたまミニ四駆大会のスタート係のお兄さんのようなものをやり、自分達がミニ四駆にはまってしまったという感じで。大会の空き時間に自分達のマシンをコースで走らせて遊んだのを覚えています。当時 1 台数百円だったミニ四駆に、5 千円ぐらいかけて改造すればかなり早いマシンが作れたので、お手軽な遊びでしたね。
Mr.CRAFT 内でうろうろとしてたら、やっぱりタカさんやなせさんもいて、いろいろ買い物してました。私自身はミシュランのマスコットであるビブ君の携帯ストラップと、タイヤのバルブキャップを買ったぐらいですが、他の二人はかなりの買い物をしたようです。しかし、何年ぶりかに行ったら中も随分変わってました。106 のミニカーがあれば買おうかなぁと思っていたのですが、残念ながら 206 しかなかったのでやめときました。206 もいいんですけど、やっぱ 106 買ってからじゃないとなんとなく...。ミニカーの値段てどういう基準で決まっているのかわかりませんね。通な人にはわかるんでしょうか? 大きいから高い、小さいから安いといううわけでもなく、206 のミニカーはわりと小さいにもかかわらず、3,500 円もしてました。
やっぱり同じ趣味の人と集まるというのは楽しいもので、飲み会もかなり面白かったですね。勉強になることもたくさんあって。田吾作という焼き鳥屋だったんですが、「ホイス」という飲み物も飲めたし(結局本当は何の飲み物かわかっていない)、楽しかった。私自身は、会うのは 2 度目だとか初対面の人ばっかりだったのですが、そんなこと関係なく、ついついホイスも進みました。今回の本来の飲み会の目的は、GOSSE の吉井さんに値引き交渉してくれた石川さんを接待するというハズだったんですが、結局そんなこと関係ないただの飲み会になってしまいました。石川さん、すいません。いやー、しかしやっぱりみなさん濃い人ばかりで、私もこれから修行と物欲消化に励みます。
ところで、Mr. CRAFT で買ったビブ君携帯ストラップを付けたところ、携帯(P205) が壊れました。まぁビブ君のせいじゃないに決まってるんですけど、電源入れておくとしばらくして電源が切れるのか液晶が消えるのかわかりませんが、とにかく何も表示されない状態になります。うーん、特別な衝撃を食らわした覚えもないんですが。

PageTop


Home Alfaromeo Peugeot Mail